2007年3月19日月曜日

00928 フロントミッション ザ・ファースト

フロントミッション ザ・ファースト タイトル:フロントミッション ザ・ファースト
 メーカー:スクウェア・エニックス
 メーカーより
(C)1995,2003,2007 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 カスタマーレビュー
2008-11-20 【感無量】
昔、スーパーファミコンでやったっけなァ…結局フロントミッションシリーズを全てプレイしたが、ファーストを上回るものはなし。グラフィックやムービーにこだわらずとも面白いものは面白いんだと気が付く。この頃のスクウェアは輝いていたね、ホント。

2008-05-07 【なつかしくて買いました】
ストーリーが衝撃的で、ものすごく印象に残るゲームでした。
シュミレーションとしては簡単な方の部類ですが、パーツによるロボット兵器の組み立てなど、時間を忘れてやっていました。
ぜひ遊んでください。

2008-03-24 【シミュレーションにハマる、今日この頃】

これは面白い。やはり、昔のスクウェアは一味違う(まぁ、リメイク商法ではあるが)
そろそろ、抜本的改革が必要なのではないだろうか…

  【改善の余地あり‥改善しろよ】
・簡単すぎる(USN・M6 、 OCU・M9は除く)
・文章のきれめがヘン
・音楽少ない、短い
・タッチペン意味なし
・中断セーブすると、わざわざオープニング(メーカーロゴ表示されるとイラつくんだわ…。わかってんだよ!、て)
・装備並びかえできない

2007-12-16 【追加シナリオも面白い】
本編もおもしろいんですが、PS版からある追加シナリオはもっと面白い感じ。
オリジナル本編はそれほどゲームバランスがよくなく、とにかく数でゴリ押しで勝てる上、
遠距離攻撃とFlash連発で最後までいけてしまう。なので中盤以降ダレます。
しかし追加シナリオはそうでもなく、輸送トラックを所有できないのでFlash連発できないし
Flashの持続時間がみじかくなってるし、目的が敵全滅だけじゃないのがいい。
グラフィックも容量ふんだんにつかって凝ってたりするので良い。
PS版未経験者なら、追加シナリオのために是非買ってみてほしい。
でも追加シナリオのラスボスの劇弱には萎え。

2007-11-17 【音楽】
音楽の素晴らしさは他のゲームの群を抜いていると思います。
内容もいいですが、とにかく音楽を聞いてみてください



USA:01548

0 件のコメント:

コメントを投稿