2007年3月18日日曜日

00920 キャッツ

キャッツ タイトル:キャッツ
 メーカー:ユービーアイ ソフト
 メーカーより
触って遊んで癒しのひと時。子猫と暮らすふれあいコミュニケーションゲーム!タッチペンでかわいい子猫とふれあうゲームです。
 カスタマーレビュー
2007-11-01 【猫大好きですが】
このタイプのゲームは、どうしてもニンテンドッグスと比較してしまいますが、実際ニンテンドッグスの影響をかなり受けた作りになってます。
しかし、全てにおいてニンテンドッグスを下回っていると感じます。
まず、パッケージの写真からは程遠く、猫の顔がコワイです。
猫につける名前が英字のみだったり、メールを送ってくる友人などが外国人名だったり、グラフィックや音楽など全体的に洋ゲー臭が漂っています。
ニンテンドッグスと比べ、人を選びます。

2007-02-20 【「ネコ大好き」な方には絶対楽しい!】
動物育成シミュレーションの中でも、とてもよい出来です。単純にネコが好きな人なら、とても楽しいです。もちろんシステム自体もしっかりしていますよ!餌をあげたりすると反応もあり、キュートです♪5種類15品種も用意されていて、やり込み度もバッチリ!あと、マイクもつかえるのでリアルです。カードでは知識も身に付きますし、これはネコ好きな方には、ほんとうに楽しいソフトです!

2007-01-07 【実際にプレイしてみました】
公式サイトを見に行ってみましたが、どうにも子猫の
画像が…。
正直、あまり「可愛い!」と思える画像ではありませんでした。
>まあここら辺は好みだと思うんですが…。

どうしても「ニンテンドッグズ」と比べてしまうのですが、
「ニンテン〜」と比較すると、どこまで猫の動き、表情などが
忠実に再現されているか、微妙かなあ…と思います。

猫好きな方がプレイするのには、ちょっと猫の愛らしさが
足りない気がします。

ただ、メール交換出来たり、色々新要素はあるので、ゲームとしては
それなりかも…。
なので、星2つで。

↑の後、1日早売りで、実際にプレイしてみました。

良い点
・イベントが多く、それなりに飽きない

悪い点
・子猫とのふれあいがしづらい
>カメラアップに手動で出来ますが、すぐ遠ざかってしまう…。
(愛着度のせい?)
・やはり画像が微妙>ニンテン〜ほど愛らしさを感じませんでした…。
・ごろごろ言う声が微妙…(ごろんごろんという感じの音でした…)

…うーん…総評して、長く続ける前に飽きるかも…。
ちょっと…ここはやはり任天堂から出してほしかった…_| ̄|○



USA:00728 Europe:00763

0 件のコメント:

コメントを投稿