
メーカー:ディズニー・インタラクティブ・スタジオ
Amazon.co.jp商品紹介
ディズニーが贈る、未来の宇宙が舞台のアクションRPG。惑星警備隊員のラーンとジーナが、神秘的な太古の生物「スペクトロブス」を発掘し、育成・進化させながら、宇宙を破壊しようとする謎の強敵「クロール」の危機に立ち向かっていく。DSのタッチペンで化石発掘を体験。丁寧に掘り出して化石を集めていこう。目覚めさせて育成すると、主人公とともに戦う頼もしい相棒へと成長する。その数は約500種類。通信対戦で友達のスペクトロブスと戦うこともできる。
カスタマーレビュー
2007-10-20 【レビュー】
良い点
タッチペン操作機能が活かせている
悪い点
バランス
会話時のウェイト
後半の戦闘
そこそこは面白いです
ただ、育成物であるはずなのに、タッチペンで触ると
〜♪ とか表示されるだけのコミュニケーションはどうかと思いました
(餌与えたら勝手に食べるだけ)
戦闘に関しては主人公は完全な引き立て役という見方をすれば
そこまでは気にならない(実際我々の武器は効果がないと明言している)
が、なんで効果が1しか与えられないのに
武器が高額で販売されているのか、ここが納得いかない
とにかくいろいろな面で改善点の多い作品
もうちょい作りこまれていれば、、惜しい作品でした。
2007-08-25 【自分的にはまぁまぁよかった】
キャラのデザインはたしかにちょっと時代遅れというか・・・。
でもこのゲームはDSの機能をフルに使ってると思います。
そしてこのゲームをプレイして思ったことをまとめます。
良かったこと
1・化石掘りが意外と面白い!
2・画像はDSにしてはいいほうだと思う!
3・3段階にスペクトロブスが進化するのはGood!!
4・ストーリーの最後らへんに出てくるジオという召喚技がかっこいい!!
悪かったこと
1・もっとスペクトロブスの種類を増やしてほしかった。
2・主人公が弱すぎ!!攻撃してもダメージが1ばっかりだった。
3・スペクトロブスの進化の仕方がいまいちわかりずらい
4・戦闘は楽しかったがもうちょっとコンボができる技とかほしかった。(これは
リアルタイムバトルで、主人公の左右に1ぴきづつスペクトロブスが並んでる感じで、
Lボタン・Rボタンでそれぞれのスペクトロブスを指示を主人公がして戦う感じ)
とこんなまぁ感じです。すこしでも参考になれたらうれしいです!
デジモンとかそういうの好きな方にはお勧めできます!
2007-06-05 【プレイヤー「が」選「ばれる」ゲーム】
最初に言っておきます。これはプレイヤーを選びます。私には合いませんでした。
まず、バトル時の攻撃の仕方がわからない。説明書を隅々まで読んでもどうやったら言いのか詳しく書いてなく、手探り状態でのプレイでした。
それにゲームバランスも悪く、レベル上げ・進化の条件がまったくわかりません。ほとんどが運と勘、それとその場の空気でした。
ただ、仲間にできるスペクトロブスのデザインはかっこいいものからかわいいものまでと幅広いので、観賞にはいいかもしれませんw
2007-04-24 【かなりプレイヤーを選ぶ】
正直つまらない。
単調だが面倒な作業が続く感じ。
主人公たちのキャラクターも時代遅れなデザインで、今時これは無いと思う。
アメリカ向けのをなんとか日本っぽくしようとして失敗しているのかもしれない。
モンスターデザインもどこかでみたようなものばかり。
ディズニーにゲームは無理と言うことだろうか?
2007-03-16 【タッチペン大活躍(笑)】
このゲームは、化石と餌を掘り、化石を蘇らせて育成、敵を倒すものです。
メインはモンスターで、主人公は影が薄いです。
バトルでは主人公が与えるダメージが1なのが哀しい。
でも、敵を吹っ飛ばせるので間合いがとれます。(モンスターのガード役ですよ)
ターン制ではないので、やや忙しく、操作は少し面倒臭い。
DS付属のタッチペンでは手が痛くなりがちです。ボールペンタイプのものがあるといいですね。
ちまちましたものがお好きな方は遊んでみるべきです!
USA:00911 Europe:00875
0 件のコメント:
コメントを投稿