2007年3月13日火曜日

00903 ことばのパズル もじぴったんDS

ことばのパズル もじぴったんDS タイトル:ことばのパズル もじぴったんDS
 メーカー:ナムコ
 Amazon.co.jp商品紹介
文字をくっつけて言葉をつくるパズルゲーム「もじぴったん」がDSに登場。作れる言葉は10万語以上。操作はタッチペンを使って画面左側のもじブロックを選ぶだけ。バリエーション豊かなステージは400以上、タッチ図鑑+クイズモードを搭載しているので雑学も学べる。DSワイヤレスプレイやダウンロードプライにも対応している。

メーカーより
ヒラメキと偶然がコトバをつむぎだす!

文字をくっつけて言葉を作れば、10万語の辞書搭載で思ってもみないコトバが飛び出す。
DSならではのタッチペン操作によって、操作がより簡単に!
画面左側の「えらぶくん」の中から「もじブロック」を選び、マスに置くだけ。
バリエーション豊かなステージが400以上。
GBA版「ことばのパズル もじぴったん アドバンス」があれば、GBA版の120ステージが追加!!

「ふたりで対戦」もでき、「かわりばんこ」ルールで陣取り合戦が楽しめます。
DSワイヤレスプレイやダウンロードプレイにも対応。

好奇心をそそる雑学がいっぱいの「タッチ図鑑+クイズ」モードも搭載で、図鑑の数は100種類。
楽しみながら雑学を学ぶことができます。

シンプルで手軽な楽しさと、ためになる面白さが満載。
 カスタマーレビュー
2008-12-21 【♪ぴったんたんたもじぴったん♪】
同社のアイドル育成ゲ−ムのCDに収録されていた、もじぴったんのテ−マソングに大絶賛し、そのままの勢いでこれ購入。
ただのパズルゲ−ムとあなどるなかれ。タッチペン操作も快適ですし、BGMも独特な雰囲気をさそってくれます。連鎖も爽快感!!
ゲ−ム中のもじくんの動作もかわいらしく、小さい子供の教育ソフトとしても使えますね。DS前世紀のこの時代、こうゆうコアなパズルゲ−ムも買っといて損はしませんよ。

太鼓の達人などの同社のゲ−ムにも、このシリ−ズのテ−マソングメドレ−が度々収録されていているので、知ってる人も多いカモ。


パズルゲ−ムファンの私も満足の一本です!!

2008-10-10 【かわいい】
最初のうちは出来なかったけど何回もやってるうちにクリア出来るようになったのが嬉しかった。


キャラもかわいくて結構ハマりました。

2008-09-24 【もじぴったんぴったん】
初めてプレイしたのは携帯のアプリでした。
人の携帯電話だったんですが、「もじぴったん」という名前こそ聞いたことはあったものの、どういったものか分からなかった自分です…
しかし、プレイしてここまで面白いものだったのかと、衝撃を受けました。

基本の操作は文字を並べて言葉を作っていくゲーム。
だけれどそれゆえに、パズルの答えは千差万別、自分の知っている言葉を並べていくとまた違った言葉も偶然に発生したり、連鎖したり、思いがけずに楽しめるゲーム。
自分の知らない言葉も出てきたりして、意味を調べてなるほどと思ったりもしました。

基本、言葉遊びが好きな自分にとって、かなりツボです。
寝る前や会社の休み時間、いくつかのステージをプレイする、とか、まったりと自分のペースで楽しんでいます。

2008-09-15 【日本語版スクラブ。】
以前ケータイのアプリで遊んでいたのを思い出しました。
一見クロスワードパズルのようだけど、海外で言うスクラブみたいなゲーム。
いかに同じ語句を含む言葉を思い付けるかが重要。

ゲームの内容にはとても満足で、シンプルなステージに飽きてしまいそう…なようで、そのステージ数の多さと各ステージにノルマがあり意外に考えさせられます。
スコアも基本より超えたいが為に何度もトライしたくなります。

タッチペンの性能を活かした、まさにDSならではのゲームだと思います◎

2008-04-29 【暇つぶしどころか睡眠時間削るほどハマった】
ステージごとにクリア条件が設けてあり、その通りに
文字を合わせて行くだけというルールは簡単で操作性も簡単な
このソフト、暇つぶしには最適、と思って購入したら
はまりすぎてやめられない(汗)

2文字3文字の言葉は適当に置くと偶然できる言葉が多くて
簡単ですが、4文字以上となるときちんとわかって並べないと
なかなかできず。
知らずに5連鎖以上の言葉を作った時のゾクゾク感がたまりません!

購入を検討中の方は公式サイトのお試し無料版をやるべし。
私はこれをやって即購入決意しました。


0 件のコメント:

コメントを投稿