2009年1月25日日曜日

03302 ライラの冒険~黄金の羅針盤~

ライラの冒険~黄金の羅針盤~ タイトル:ライラの冒険~黄金の羅針盤~
 メーカー:セガ
 Amazon.co.jp商品紹介
●ライラ、人類の未来は君にかかっている
2008年3月公開予定の映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」を題材にしたアクションゲーム。プレイヤーは主人公の少女「ライラ」、ライラの守護精霊「パンタライモン」、そしてよろいグマ族の「イレオク」を操作しながら冒険を進める。

原作はイギリスで最も権威のある文学書を受賞し、全世界で1400万部を売り上げたベストセラーのファンタジー小説「ライラの冒険」シリーズ第1作。「真実を示す黄金の羅針盤」が鍵をにぎる壮大な世界観と胸躍る冒険の物語は、児童文学としてももちろんだが、そこに秘められた深い宗教的、哲学的な内容が多くの大人をも虜にしている。映画さながらの美しい映像と魅力あふれるキャラクター達の活躍を早くもゲームで再現している。

●DS版はシンプルな横スクロールアクション。羅針盤を手にライラと仲間達の冒険が始まる
我々が暮らす世界とよく似ているけど、少し違う世界に暮らす少女ライラ。ライラは守護精霊「パンタライモン」、よろいグマ族の「イオレク」と共に、悪の組織にさらわれた子供たちを追ってイギリスから遙か北極へと旅立つ。シンプルな横スクロールアクションだが、ライラを操作するだけではなく、イオレクによるアクション、パンタライモンが12通りに変身して偵察・トラップ解除など各キャラクターが大活躍!そして、DS版ならではの特徴「黄金の羅針盤(アレシオメーター)」とタッチペンを使った謎解きミニゲームが楽しめる。
 カスタマーレビュー
2008-03-26 【オーソドックスな横スクロールアクション】
3キャラを使い分けながら進む、オーソドックスなゲームです。
ボリュームもそこそこありますが、いかんせんレスポンスが悪くいらいらが募る場面も。

背景なのかオブジェクトなのかわかりづらく、そういった面でマップが見づらいのもつらいところです。

2008-02-25 【原作おもしろかったので】
原作がとてもおもしろいです。単なるファンタジーではなく、いろいろ割り切れないものや人の多面性も書かれていて、オトナにもお勧め。映画の予告編にもゲームへの期待は高くなるばかりです。期待を込めて星4つ。優等生じゃないはねっかえりで向こう見ずなヒロインの少女ライラが好きなのです。
プラットフォームがWiiも出るはずだったので、DSとWii両方予約するつもりで楽しみにしてたんですが、Wii版は中止になったのでしょうか。各々のゲームハードの特性をいかして開発されるソフトとのことで、内容も異なるとの情報でしたが。



Europe:01737,01755 USA:01925

2008年12月8日月曜日

03105 ドローン トゥ ライフ ~神様のマリオネット~

ドローン トゥ ライフ ~神様のマリオネット~ タイトル:ドローン トゥ ライフ ~神様のマリオネット~
 メーカー:アガツマエンタテイメント
 エディターレビュー
自分が描いたヒーローがゲーム中で大活躍する新感覚のアクションアドベンチャーゲーム。本作最大の特徴である「お絵かきツール」では、主人公だけでなく戦いに使う武器や、世界を旅するときに利用する乗り物などもタッチペンで描いて生み出せる。ヒーローの目的は、世界を覆う闇を払うために4つのワールドで囚われた村人たちを救い出すこと。村人救出後は、荒廃した村がかつての賑やかさを取り戻していく。お絵かきツールには、25色のカラーパレット、消しゴム、 3種類のズーム、塗りつぶしなど便利な機能が満載。ドット表示で細部の微調整が簡単にできるうえ、サンプルも充実しているので、絵が苦手な人はサンプルをアレンジして使うこともできる。

http://dol.dengeki.com/
 カスタマーレビュー
2009-01-23 【自由度が低い!!】
まず絵に最初から形(輪郭)があるので、その輪郭の中でしか絵が描けない、描ける範囲がすごく限定されています!銃や剣にも輪郭が限定されているので、自由に絵が描けるわけではありません!
しかも敵の攻撃に当たると自分がデザインしたヒーローの体がだんだんただのマリオネットになってしまう・・・ふざけてんの?
ラクガキ王国の方が100倍おもしろいわ

2008-12-09 【う〜ん】
タッチペンが太く、枠が小さいので、あまり細かい線が書けません。 剣を描くの楽しみにしてたのに残念です。 そして、肝心のRPGですが、めちゃくちゃ簡単です!障害物など、これ当たるのか?ってなぐらい、進んですぐ終わりそうです。 せっかくのキャラクターも使う場所がなけりゃ意味ないですよ。 子供向けのソフトなので、私のような大人が遊ぶには耐えないのかも。 絵を描けるだけで、フルプライスの内容ではありません。PS2のラクガキ王国の方が遊べます。

2008-12-08 【ラクガキアクション】
タッチペンでプレイヤーキャラやアクションシーンのギミック、武器、町の看板やタイトル画面等さまざまなものを自分で描く事ができます。
アクションは割と簡単ですが、ボス戦などもあって手ごたえはそれなりにあります。

肝心の絵のツール部分ですが、コピー・ペーストが無いのが辛いですが拡大機能やアンドゥ/リドゥ(一手のみ)もあってがんばればかなり細かい絵も描けます。

絵を描くのが好きな人はかなり楽しめると思います。
頻繁に絵を描く事を求められるので、それを面倒だとか思う人は止めておいたほうがいいかと。それとサイズ的な制限があるので自由自在に描けるというわけでもありません。
制限のある中での創意工夫に燃えるような方にオススメです。

ところでソフトのパッケージイラストについてですが、パケ絵みたいな頭身のキャラは作れません。実際のゲーム画面では頭のサイズが小さめです。
あとウサギみたいなキャラがゲーム内ドット絵ではどう見てもネコ程度の耳の長さになっているのが不思議でした。全然違うよ!



USA:01398 Europe:01423 Korea:01955

2008年9月19日金曜日

02681 イルミスライト -ひかりのパズル-

イルミスライト -ひかりのパズル- タイトル:イルミスライト -ひかりのパズル-
 メーカー:インターチャネル・ホロン
 電撃オンラインより
光をテーマにした新感覚パズルゲーム。謎の生命体「バルボイド」が放つ光の色や向きをミラーやフィルターなどで変化させ、光と同じ色のターゲット「グロウボー」をすべて照らして消せばステージクリアとなる。ゲームモードは、8レベルに分かれたステージをひとつずつクリアしていく「パズル」をはじめ、与えられた時間内に次々とレベルをクリアしていく「タイムアタック」、次々と現れるグロウボーに光を当てて消していく「パニック」、レベル1からスタートして自分の限界まで無制限にプレイを続ける「エンドレス」、2人でいっしょにクリアを目指す「協力」、同じ配置のステージでどちらが先にクリアするかを競い合う「対戦」などがある。

http://dol.dengeki.com/

メーカーより
【商品の説明】
■ストーリー
遠い遠い宇宙にあるブラックホール。吸い込まれた光を栄養とするグローボーが暮らしていました。しかし彼らに突然光が届かなくなってしまいます。ブラックホールの前に光を食べるモンスターが現れたのです!光が無いと生きられないグローボーたちは困り果てます。
そんなとき彼らを照らす一筋の光が差し込みます!見上げるとそこには不思議な姿・・・!そう!彼こそ、この物語の主人公バルボイド!!グローボーを救うため現れた、たったひとつの希望なのです。
■特徴
光をテーマにしたパズルゲームで、イルミネー
 エディターレビュー
光をテーマにした新感覚パズルゲーム。謎の生命体「バルボイド」が放つ光の色や向きをミラーやフィルターなどで変化させ、光と同じ色のターゲット「グロウボー」をすべて照らして消せばステージクリアとなる。ゲームモードは、8レベルに分かれたステージをひとつずつクリアしていく「パズル」をはじめ、与えられた時間内に次々とレベルをクリアしていく「タイムアタック」、次々と現れるグロウボーに光を当てて消していく「パニック」、レベル1からスタートして自分の限界まで無制限にプレイを続ける「エンドレス」、2人でいっしょにクリアを目指す「協力」、同じ配置のステージでどちらが先にクリアするかを競い合う「対戦」などがある。

http://dol.dengeki.com/


Europe:01425 USA:01826

2008年9月6日土曜日

02100 問題な日本語

問題な日本語 タイトル:問題な日本語
 メーカー:ハドソン
 Amazon.co.jp商品紹介
よく使われているけれどどこかおかしい「問題な日本語」を取り上げて、生まれた理由や使い方を学ぶ日本語学習ソフト。明鏡国語辞典、ジーニアス英和辞典の大修館書店が厳正した3600問が、学習6日+復習テスト1日で、約1年分の学習プランとして採用されている。小テストをクリアーする度に、いのうえさきこ作のモンニチまんがも集められる。また、自分が間違った問題を集めてテストを作ることもでき、それをダウンロードプレイで配信することも可能だ。

メーカーより
シリーズ累計92万部を発行!「問題な日本語」がDSで楽しめる!

◆「なるほど!」「楽しい!」『遊びながら学べる学習ソフト』
どこがおかしい? 何がおかしい?よく使われているけれど、どこかおかしい。そんな「問題な日本語」を取り上げ、生まれた理由や使い方をDSで楽しく手軽に学ぶ事が出来ます。

◆問題数は、充実、大満足の全3600問!
明鏡国語辞典、ジーニアス英和辞典でおなじみの大修館書店、厳選の問題が3600問。学習6日 + 復習テスト1日で、約1年分の学習プランとして用意されています。

◆思わずニヤリ 集めて楽しい「モンニチまんが」
いのうえさきこ先生の可愛いマンガが満載!小テストをクリアする度に手に入るモンニチまんがは、一つ見れば、また一つ見たくなる…。そんな不思議な魅力に、やりこみ熱も上がってゆきます。

◆テストを作って「なるほど」を配っちゃおう!
自分が「へ~」「なるほど」と思った問題、間違った難問を集めテストを作る事が出来ます。自分が作った小テストを「知り合い」や「友達」にダウンロードプレイで配信すれば、みんなで「へ~」「なるほど!」「難しいけど、面白い!」。「問題な日本語」の魅力が広がっていきます。

(C) Kitahara Yasuo, Inoue Sakiko & Taishukan, 2007
(C) 2007 HUDSON SOFT
 カスタマーレビュー
2007-10-21 【悪くはないんですが・・・】
普段、知らずに間違って使っている日本語や、間違えやすい漢字、敬語の使い方など、てんこもりに問題が掲載されていてなかなか面白いのだが、欠点も当然ある。
まず、第一に、例えば「印象」という漢字の読み仮名をタッチペンで書く時、「いんしょう」の "ょ" という読みをタッチペンで書くと、「いんしよう」となり、間違いとなってしまう。わざと小さく書いたりしてもうまくいかないが、どうすればいいんでしょうか?
第二に問題の回答の解説なのだが、駄目だ!とまでは言わないが、ちょっと解説が簡潔すぎるような気がする。解説するのなら、敬語の例文とか載せてほしい。
次に、タッチペンで押すボタン位置(例えば、「はい」とか「いいえ」)なのだが、このボタン位置が非常にまずい。メインで、「つぎへ」というボタンがあるが、このボタン位置が、必ず右下にある。大半の人間が "右利き" だろうから、右下に「つぎへ」があっても別になんとも思わないだろうけど、私みたいに"左利き" の人間にとって、左手でタッチペンを持ち、それで、 "右下" のタッチボタンを押すと、左手とタッチペンの先がちょうど画面を隠してしまい、ものすごく煩わしい。右利きの人は鉛筆かボールペンでも持って、国語の授業中にノートを書いたときのことを思い出せばいいでしょう。ちょうど手でノートが隠れて、すごくいらいらしたでしょう?(国語以外の科目、つまり、数学や英語はノートの見開きが反対だから、右利きだと見やすいですよね?)
ゲーム自体は悪くはないのだが、タッチペンを持つ利き手のことを全然配慮していないのと、ちょっと値段が高いかなあ、と思ったので、辛口評価で星3つとした。


2007-09-24 【日本人として考えたい】
このソフトでは漢字の読み方や送りがな、日本語の慣用的表現などを幅広く取り上げています。どうしても地味になりがちな題材なわけですが、区切りごとにテストがあることや、ステージをクリアした場合に4コママンガが見られるようになっていること、登場するマスコットが表情豊かであることなど単調にならないような工夫がなされています。日本語の乱れということがよく言われるわけですが、日本人としておさえるべきところは、しっかりこのソフトで学びたいと思っています。やっとレベル3に進んだところですが、自分が何気なく使っている表現が間違いだったという点を幾つか気づくことができました。