2008年12月8日月曜日

03105 ドローン トゥ ライフ ~神様のマリオネット~

ドローン トゥ ライフ ~神様のマリオネット~ タイトル:ドローン トゥ ライフ ~神様のマリオネット~
 メーカー:アガツマエンタテイメント
 エディターレビュー
自分が描いたヒーローがゲーム中で大活躍する新感覚のアクションアドベンチャーゲーム。本作最大の特徴である「お絵かきツール」では、主人公だけでなく戦いに使う武器や、世界を旅するときに利用する乗り物などもタッチペンで描いて生み出せる。ヒーローの目的は、世界を覆う闇を払うために4つのワールドで囚われた村人たちを救い出すこと。村人救出後は、荒廃した村がかつての賑やかさを取り戻していく。お絵かきツールには、25色のカラーパレット、消しゴム、 3種類のズーム、塗りつぶしなど便利な機能が満載。ドット表示で細部の微調整が簡単にできるうえ、サンプルも充実しているので、絵が苦手な人はサンプルをアレンジして使うこともできる。

http://dol.dengeki.com/
 カスタマーレビュー
2009-01-23 【自由度が低い!!】
まず絵に最初から形(輪郭)があるので、その輪郭の中でしか絵が描けない、描ける範囲がすごく限定されています!銃や剣にも輪郭が限定されているので、自由に絵が描けるわけではありません!
しかも敵の攻撃に当たると自分がデザインしたヒーローの体がだんだんただのマリオネットになってしまう・・・ふざけてんの?
ラクガキ王国の方が100倍おもしろいわ

2008-12-09 【う〜ん】
タッチペンが太く、枠が小さいので、あまり細かい線が書けません。 剣を描くの楽しみにしてたのに残念です。 そして、肝心のRPGですが、めちゃくちゃ簡単です!障害物など、これ当たるのか?ってなぐらい、進んですぐ終わりそうです。 せっかくのキャラクターも使う場所がなけりゃ意味ないですよ。 子供向けのソフトなので、私のような大人が遊ぶには耐えないのかも。 絵を描けるだけで、フルプライスの内容ではありません。PS2のラクガキ王国の方が遊べます。

2008-12-08 【ラクガキアクション】
タッチペンでプレイヤーキャラやアクションシーンのギミック、武器、町の看板やタイトル画面等さまざまなものを自分で描く事ができます。
アクションは割と簡単ですが、ボス戦などもあって手ごたえはそれなりにあります。

肝心の絵のツール部分ですが、コピー・ペーストが無いのが辛いですが拡大機能やアンドゥ/リドゥ(一手のみ)もあってがんばればかなり細かい絵も描けます。

絵を描くのが好きな人はかなり楽しめると思います。
頻繁に絵を描く事を求められるので、それを面倒だとか思う人は止めておいたほうがいいかと。それとサイズ的な制限があるので自由自在に描けるというわけでもありません。
制限のある中での創意工夫に燃えるような方にオススメです。

ところでソフトのパッケージイラストについてですが、パケ絵みたいな頭身のキャラは作れません。実際のゲーム画面では頭のサイズが小さめです。
あとウサギみたいなキャラがゲーム内ドット絵ではどう見てもネコ程度の耳の長さになっているのが不思議でした。全然違うよ!



USA:01398 Europe:01423 Korea:01955

0 件のコメント:

コメントを投稿