2006年12月6日水曜日

00743 パワプロクンポケット9

パワプロクンポケット9 タイトル:パワプロクンポケット9
 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
 メーカーより
★野球
・「かけ声システム」により、守りやすくなり、操作がしやすくなっている!
「かけ声システム」とは?自分が守備の際、打たれた瞬間に動かすべき守備を教えてくれるシステムです。
・カメラアングルの変更により、なお一層守りやすく操作がしやすくなっている!
・守備の思考が、もっと、もっと賢くなったぞ!
・ウグイスコールも設定出来るようになった。
・細かい所が、色々遊びやすく楽しく変化した!

★サクセス(なんと今回は違うストーリーが豪華3本立て!)
・一つ目の今回の主人公は「謎の風来坊だ!」近隣に大型スーパーが進出してきて客足が遠のいた商店街が今回の舞台だ!
もちろん、問題事は野球で、すぱっと対決だ!
・従来1週間で、1コマンド選択方式だった物を、1日1コマンドになって、1年間のお話になった。(もちろん1回のプレイ時間が増えたりなど、変更はありません)
・バンザイメータを溜める事によって、発動中に限り、ケガ無しの無敵の体を一定期間手に入れることができるぞ。
・もちろん、もう一つのサクセスも健在!「スペースキャプテン編」だ!
・そして、なんと今回はもう一本別のサクセスがついている!豪華3本立てで、お送りするパワポケ9!
・ダウンロードをして友達にあげることも可能なサクセスもあるらしい!

★もちろんお馴染みのミニゲームもてんこもり!!楽しみにしておいて欲しい!

★パワポケダッシュであった「カードスロット野球」も今回パワポケ9にも搭載。
・サクセスで、アクション野球が苦手な人も、これで大丈夫だ!
・もちろん野球モードから、アクション野球、カードスロット野球と、選択して遊ぶことが可能になった!

★「俺ペナ」も、もちろんパワーアップ!
野球、物語、ミニゲーム、全てにおいて楽しさいっぱいです。

(C)2006 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
(社)日本野球機構承認
NPB BIS プロ野球公式記録使用
 カスタマーレビュー
2008-10-27 【社会人野球編 (3)】
 このゲームは、コナミが発売している人気
野球バラエティゲーム、『パワプロクンポケ
ット』シリーズ第9作目の作品です。
 今作の表サクセスは、社会人野球編です。
外資系大型スーパーにより、窮地に立たされ
た商店街に救援の手を差し伸べる主人公の奮
闘するストーリーが良いと思います。
 裏サクセスは、宇宙を舞台にしたSFのR
PGです。『パワプロクンポケット』シリー
ズのRPG作品は、とてもいい構成に仕上が
っており面白いです。
 また、もう一つのサクセスである少森寺編
があります。こちらのサクセスは、公式HP
で体験版を遊ぶことができます。
 また、このゲームのHPは、http://www.konami.jp/gs/game/poke/9/index.htmlです。

2008-10-13 【う〜ん】
やってるとしょっちゅう「え〜!?」って思うとこがあります。正直ここには書ききれないくらいです。てかまず野球ゲームのくせに野球に力が入ってない感じがします。
野球はつまんないしサクセスもあんまりのめり込めるようなできじゃないですね。9作目でこの程度なのか?


2007-12-03 【いまさらですが…】
女房、子供に隠れてこそっとDSで野球ゲームでもしようかという思いで、DSと共に購入した。感想は「なんじゃこりゃ。」シリーズ化している物のようなので、固定ファンがいるだろうことは承知しているが、それにしても、選手を作るのに野球とは全然関係のないことを強いられてしまうのはいかがなものか。「萌えキャラ」のオタク臭も個人的には受け付けられない。「じゃあ買うな」と言われればそれまでだが、待ちに待ったファミスタがああいうことになっているので、双璧を担うべき本シリーズにはもう少し野球面に特化してほしいと思うのは自分だけか。10ではそこら辺が改善されているようなので予約した。
レビューや掲示板を見るとやはりそうとうマニアな方々が多いですね。野球ファンにもいろんな人がいるもんだ。


2007-11-30 【長く遊べる作品です】
なんといっても、自分だけのオリジナル選手を作成できるサクセスモードが今作には3種類あることが大きいです。
前作の8ではこのサクセスの難易度が非常に高く感じられ、1度もゲームオーバーにならずにクリアすることが大変だったことを覚えています…。
9では難易度が丁度良く感じられ、比較的早くに慣れることができて思い通りの選手も作りやすかったです。ときどき理不尽ともいえるイベントが発生するのでイライラさせられることもありましたが、
反面感動させられるイベントも数多くあり、さらに作成した選手を友達との試合に使ったり、ペナントモードで育成することもできたので、何度も繰り返して楽しむことができました。
野球部分については、例えば外野手の返球のコントロールが良すぎかな〜など、遊んでいるうちに若干気になる点も見つかりましたが、致命的といえる欠点は無いように感じました。
アクション野球とカード野球という2種類の遊び方や、ミニゲーム、やり込み用要素も豊富にあるので、時間が空いた時に気軽にプレイできて長く遊べると思いますよ。

もうすぐ10が発売されますね。今作は次作にかなり期待を膨らませてくれたこともあり、文句なしに星5つです。10にも期待しています!

2007-07-21 【時代はパワプロよりパワポケ】
初めてプレイしたGBのパワポケ1から8年経ち、今や本家を凌ぐパワポケシリーズ。今回の9も良作。
メインの風来坊編は多少時間がかかるが、野崎維織・霧生夏菜・温水ちよ、この3人の中で彼女を作るなら時間はむしろ足りないと感じるほど。特に野崎維織はパワポケ7にも見られた胸打つストーリー。
スペースキャプテン編は、これまでの裏サクセスの中で、パワポケ6のしあわせ島編に次ぐ難しさを感じた。自分の攻略法を見つけるまでは苦戦するが、何度でもやり込める飽きない魅力がある。
少森寺編はあくまでもオマケなのでこれといって文句はない。
パワポケ8と同様に9でも慣れたら強い選手は作りやすい。パワポケ6がかなり難しかった影響もあるが、昔からのユーザーにとっては少し物足りなさを感じるのも仕方ない。
それでもパワポケは期待を裏切らない。次回作(があれば)10は、今までのサイクルから考えて高校野球編となるが、さらなる熱いサクセスを期待。


Korea:00992

0 件のコメント:

コメントを投稿