2006年12月2日土曜日

00723 東京フレンドパークII DSで鍛える運動脳力

東京フレンドパークII DSで鍛える運動脳力 タイトル:東京フレンドパークII DSで鍛える運動脳力
 メーカー:ロケットカンパニー
 メーカーより
ようこそ、東京フレンドパークへ!

■あの東京フレンドパークIIがニンテンドーDSに登場!
お茶の間の定番エンターテイメント番組として、TBS系列で絶賛放送中の『関口宏の東京フレンドパークII』を
DSで完全ゲーム化!関口宏氏をはじめ、渡辺正行氏、ホンジャマカなどお馴染みの出演者もディフォルメキャラで登場します。

■タッチアクションで運動脳力を鍛える!
バラエティーに富んだアトラクションに取り組むことで、集中力、正確性、リズム感、判断力、持続力、反射神経など
様々な運動脳力を鍛え、脳活性を高めることができます。

■ルールは簡単!誰でも簡単に楽しめる♪
本物のアトラクションさながらのミニゲームが全部で21種類!
『ウォールクラッシュ』や『ハイパーホッケー』など、誰もが一度は見たことがあるアトラクションを再現しているので
難しいルールや操作方法を覚える必要もなく、誰でも手軽に楽しめます。
 カスタマーレビュー
2008-08-03 【東京フレンドリーパークU】
新品なのにちょいキズがあるとのことで配送料を入れても半額以下で購入することができました。実際にきてみると殆ど新品と変わりなく、なんでこんなに安いのか不思議なくらいでとてもラッキーでした。遊んでみると結構難しいのですが慣れてくれば面白いと思います!

2007-06-01 【難しさよりも面白さが勝ります!】
確かに操作は簡単とは言えませんが、番組の感じが忠実に再現されていてとても楽しめます!操作は慣れてしまえば、結構楽しめるようになります。また、簡単な操作のアトラクションもあるので充分遊べると思います。

2007-03-01 【本当にアトラクションをやっているような感覚!】
番組では二人で行っているゲームを
一人でこなさなければならないため、かなり忙しいです・・。
でも、その分クリアした時の嬉しさはまた格別!
商品がちゃんとあるのも嬉しい♪(家電や、おなじみのタワシまで)
番組中、よくゲストの方が酸素吸入されてますが、
このゲームも結構疲れます;
その分実際にやっている感覚まで近づけられている感じは好感が持てます。
でも、一つのアトラクションで金貨2枚を手に入れるために
支配人に頼む、というミニゲームは正直いらないかも・・。

他のレビュアーさんも書き込まれていますが、
画面保護シートを貼って遊ばれることをお勧めします。

2007-02-20 【雰囲気もよく面白いです!】
タッチペンオンリーのDS独特の面白ゲーム!番組忠実な内容も◎!さらにはミニゲームの豊富さにも☆4!特に、よくここまで作りこんだと感心できますよ。ポイント制もやり込み度があり練習設計も親切、とても楽しいですね。ただ、叩いたりするアクションは僕も少し躊躇してしまいましたが。



2006-12-28 【う〜ん】
番組と同じゲームが結構入っています。
ただ、どれも操作感が悪く、作業感が高いです。
あと、ほかの同ジャンルのソフトを比べると値段が高いかな。


0 件のコメント:

コメントを投稿