
メーカー:サクセス
メーカーより
本商品は人気のCD付き書籍「キクタンAdvanced6000」(アルク社刊)に
基いたニンテンドーDS用英単語トレーニングソフトです。実用英単語6000語
レベルから最重要語である896語を収録しており、TOEIC700点以上、難関
大学入試や英字新聞等にも対応した中~上級者向けの英単語が学習
できる内容となっています。
キクタンとは?
「キクタン」シリーズの特長は「チャンツ」(リズム学習。リズムにあわせて16語の
英単語とその訳語が読み上げられる)を利用した学習方法です。「キクタンDS
【Advanced】」は、英単語と訳語をセットにしてリズムで覚える「チャンツ」を
用いることで、短時間で効率の良い学習のお手伝いをします。
ニンテンドーDS版の特長
ニンテンドーDS版ならではの機能としては、学習スケジュールの設定や進捗
確認、学習成果のチェック機能と苦手な単語を自動認識して復習できる
システムを搭載。また、"キムタツ先生"の愛称で知られる灘高等学校英語
教諭の木村達哉先生がガイド役としてゲーム内に登場するなど、楽しく学べる
英単語トレーニングソフトとなってます。
こんな方にオススメ
・中~上級レベルの実用英単語を効率良く覚えたい。
・難関私大の入試で求められるレベルの英単語を集中して覚えたい。
・これまでと違った学習法を試したい。
・書籍版「キクタンAdvanced6000」の復習をしたい。
空いた時間に1日5分、新しい英単語学習方法の提案です。
(C)ALC PRESS INC./(C)SUCCESS
カスタマーレビュー
2008-12-11 【おしい】
・チャンツがうっとおしい。これをやらないと先に進めない。
・キムタツ先生を出さなくするモードが欲しかった(いつも早送りしてる)。
いつも同じことしか言わないし。
・書籍版のような索引がついてないのが不便。前に学習した単語の意味
なんだったっけと、ふと思い出したときにこのソフトだけで対応できない。
・文字は大きめ、少し斜めに傾けて書くと認識しやすくなる気がした
2008-02-01 【まずまずかな。】
まずゲームではないのでおもしろくはないです。
暗記作業って単調になりがちですし、まさに「独学」という感じなので、
ツールとしては満足してます。
ただ何点か要望が・・・。
チャンツで発音チェックしていますが、聞いてる最中、一つ前の単語を
もう一度聞きたいと思っても、前に戻る機能がないため、
最初から聞き直しになってしまいます。
また、チャンツ以外発音機能がついてないのは残念です。
アルファベットと発音が一致してない場合、書けるけど読めない、
もしくは間違った発音にすり替えて定着させそうで怖い。
せっかく音の聞けるデバイスを使用してるのですから
その特性を最大限に生かして欲しいです。
せめて発音記号は出してもらいたいです。
暗記って一度でできるものではないと思っていますので、
軽めにやってサイクル回ししたかったのに、
予定より先に進むことができないのには閉口しました。
文字認識は最初のユーザー登録以外、それほどストレスを感じませんでした。
最大の利点はDSでボキャビルできるってことですね。
本を持ち歩くのは重いので・・・。
学習モノって評価が割れがちですし、使い方によっては満足いかないとは思いますが、
私にとっては普通に暗記するよりずっと集中力が高まります。
ぜひSuperも出してもらいたいです。
全然関係ありませんが、キムタツ先生?の関西弁が気になってしかたありません・・・
あと、このソフトをやって、いかにえいご漬けが作りこまれてるソフトなのか
再認識しました。
2008-01-14 【まったく工夫がありません】
せっかく買ったので渋々使っています.
学習が終わらないと次のセットへ行けないのはどうなんでしょう?
その日の分が完全に終わらないと次の日の内容がまったくみれない????
通勤時とかに聞き流したいので,全部とか1週間分とか言う単位で再生できるようにして欲しいです.
チャンツの時,画面に音声に合わせて単語がフラッシュで出てほしいです.
コメントも面倒なのでスキップ出来るようにしてほしいです.
あっと思っても前のチャンツに戻ることも出来ません(戻るボタンがない).
全体的に,作り込みにまったく工夫がありません.
文字認識も悪いし,DS機能を生かしていません.
いつでも座って学習できる方なら,本を買った方がずいぶん安くつくとおもいます.
2007-09-20 【いいと思います。】
文字認識が悪いという意見もあるようですが、英語漬けに慣れていると確かにストレスがあります。きちんと書けば大丈夫(コツは大きめに書くこと。なんと記入欄の枠線は意味が無く、枠関係なく何文字もかけます。)それにしても「P」は認識悪すぎ。
単語チェックするときにただチェックマークを入れるだけというのはだるい。せめて読むぐらいのことはしてほしい。そんなにこれ容量食っているの?という感じです。
単語の勉強としては良いソフトです。ただ、惜しい。改善希望。
2007-08-16 【根性が必要】
やり抜くのはやはり根性がいる。勉強なんだから。スーパーもぜひ出してほしい。ゲームやるためにDS買ったんじゃない。TOEIC受験するから買った。たのんますわ。
0 件のコメント:
コメントを投稿