
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
メーカーより
「D.Gray-man」の美しくも儚い世界がここに!
◆原作&アニメの世界観を忠実に再現!
2画面を使ってダイナミックに映し出される名シーンの数々、アニメと同じ声優陣による華麗なボイス演出…。『D.Gray-man』の壮大な世界がプレイヤーの手の中で広がる!
◆神田、リナリー、ラビ・・・エクソシスト達を操り奇怪の謎を解け!
原作のエピソードをモチーフにしたオリジナルストーリーを採用。各エピソードを好みのエクソシストでプレイできるので、原作どおりのシチュエーションで名シーンを再現することも、好きなキャラクターでオリジナルの展開を楽しむこともできる!
◆DSの機能を活かしたゲームシステム
上下画面に分かれた2人のキャラクターを同時に操り謎を解いていく新感覚のアドベンチャーパート。タッチペンのカンタン操作で必殺技を発動し、アクマを倒す爽快感あふれるアクションパート。2つのパートの融合で『D.Gray-man』の世界を存分に体験できる!
(c)星野桂 / 集英社・テレビ東京・電通・TMS
(c)2007 Konami Digital Entertainment Co.,Ltd
カスタマーレビュー
2007-04-10 【一度では終われない。】
ずいぶんあっさり終わるなあと思っていたら隠しEDがあるんですね。必要なアイテムを集めるために二周目のプレイ中です。同じ任務でもパートナーを代えると手に入るアイテムとか聞けるボイスが変わってくるのでとても楽しめます。隠しEDにはティキや千年伯爵もでてくるみたいですよ。
ほんとにオススメなゲームです。
2007-04-08 【楽しい!】
初めてのゲーム化と聞いて誕生日とクリスマス献上して買いました!
もともとD.Gray-manは好きなので、わくわくしてやってみたらすごく楽しかったです!
音もきれいだし、キャラクターの映像もいい感じで大満足でした!
2007-04-02 【良い方だと思います】
よく出来てると思います、期待以上ではありました。(元々の期待度が低めでした)
キャラもある程度綺麗に描かれているし、BGMも悪くない。
ただゲーム序盤からどうしても「操作慣れ」が必要なのは、
「原作が好きで初めてアクションの必要なゲームを触った」という人には難しいと思います。
あと、サーチするのに何度も同じ場所の往復が必要だったりするのと、サーチが一回づつ画面
暗転で戻るのが面倒ですね。
原作のある場合、購入層を考慮して、もう少し難易度を下げるなり選べるなりすれば良かった
かもしれません。
とはいえ自分は結構楽しめました。
第2弾があるなら完全オリジナルの任務を一つ、RPGとしてゆっくりやり込める方が面白い
かもしれないですね。出来ればDSよりPS2(3じゃなくていい)がいいんですけど(笑)
2007-03-31 【楽しめますv】
予約購入して昨日届きました。早速プレイしていますが、慣れるまで操作がちょっと難しくて手応えがあり、この位やり込み感があるのが丁度いいと思います。
グラフイックや音楽BGMも素敵で、操作するキャラクターによってちょっと話が変わったりと、原作シナリオとは違う展開も楽しめますv
物足りなさが無くやり込み感があって、DSならではの戦闘のタッチペン操作が楽しいです。またオリジナルの展開が楽しめるのでDグレファンとして★5つをつけました。
RPGの幻水、恋愛シミュのときメモGSなどで有名なKONAMIさんが制作されているので、当たりだと思います。
是非D.Gray-manの世界をお手元で楽しまれては如何でしょうかv
2007-03-31 【操作が少し難しいけど、楽しいです。】
操作が慣れるまで難しいので、普通の人にはちょっと難しいと思います;
でも、難しい分、色々探索とかしてみたりするとたまに変化があったりするので、結構やり込めます。任務は原作どおりに選ばなくてもいきなり、クロウリー編もできたりします。
じっくりと進めたい人にはオススメかと。アクションも操作が防御が難しかったりと慣れるのに時間が掛かりますが、慣れてくると楽しいです。このゲームの良いところは、綺麗な画像と音楽もとてもRPGっぽくて良いですし、原作にはない展開を楽しめるところがやっぱり良いところですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿