
メーカー:カプコン
メーカーより
「逆転裁判3」の内容から7年後が舞台。今回の主人公は「王泥喜 法介」。ベテラン先輩弁護士や魔術師の相棒など、個性豊かで魅力的なキャラクターも多数登場。
探偵パートでは事件に関わる場所に行き、その場所を調べたり、人と話したりして翌日の裁判に勝つための情報収集を行なおう。
法廷パートでは、依頼人を弁護して無罪判決を勝ち取ることが目的。探偵パートで集めた情報や証拠品を使って、事件の真相を明らかにしよう。
カスタマーレビュー
2008-10-10 【面白かったけど、でも。】
プレイ中はけっこう楽しめました。
ですが、新キャラにはあまり魅力を感じませんでした。
ナルホド君もあまりに変わりすぎてて正直ガッカリ。
スッキリしない部分も多くて、少し不完全燃焼気味です。
それから「みぬく」ですが。
動かぬ証拠をもって追い詰めていく今までのやり方からすると、かなり違和感があります。手段が不明瞭というか。
その力に頼らなければ弁護士としてやってけない、みたいな印象を受けちゃいますね。
「逆転裁判」なのに「逆転」らしいところがなかったのも…。
決して面白くないわけじゃないのですが、前作と比べてキャラやトリック等に奇抜さが足らないのは残念でした。
2008-10-10 【あまりにも期待され過ぎた作品】
色々叩かれてますが、結局ゲームとして良作だと私は思います。
逆転裁判3と比べるのははっきり言ってお門違いでしょう。1や2があったから3があそこまで面白かったのです。
4はストーリーの量、質などは殆んど劣っていません。
ただ、遊びが少ない、「みぬく」が分かりにくい、「科学捜査」がショボいのは事実だと思います。
4で試行錯誤しているということは分かるので、5や6が出て初めて真価が問われるべきでしょう。
4単独でもやる価値はあると思います。
2008-10-07 【前作と比較する駄レビューは】
見ない、参考にしない方がいいです。
時間の無駄。
個人的に逆転裁判4は面白かったですよ。
しかし主人公自体変わるんだから作品に違いが出来るぐらい分かるだろ?
2008-10-06 【予想以上に。。。】
今までのシリーズは繰り返し繰り返しゲームを楽しみましたが、
4に限っては、他の方のレビューのとおりでした。
二度とやることはないと思うゲームでした。
予想以上に面白くないゲームでした。5に期待しています。
2008-09-21 【キャラデザ変えてくれ!】
1〜3を通して大好きな作品でした。 推理物だからストーリー、キャラクターの魅力は必要不可欠。 毎回、美形キャラが崩れたり、変なキャラが真面目だったり ‘人間の裏の顔、意外性’を楽しんできました。 キャラが強い信念を持っていて、それが崩れるからギャップになって楽しめた気がします。 でも今回は、そんな信念もない。 プレーしている時に頭に浮かんだのは、 制作側の誰かが特定のキャラに思い入れがあって一人で萌えてる姿。 私は女なのでゲームの話をする時に何人かいるのですが、 女子にはキャラクターに萌えて自分よがりの妄想を押しつける方がたまにいます。 港で言うと腐女子とか呼ばれている方。。 なんだかそんな感じの方が、思想を押しつけている感じがしました。 (腐女子の方の否定ではありませんm(__)m) えっと、まぁ、キャラデザ変えてマトモな人にしてください。 もてないおばさんが妄想で生み出した無駄に綺麗なキャラが気持ち悪い。 キツいですが好きな作品壊されて、そう言いたくなりました。 またドキドキするバトルが見たいです。次回に期待します。
USA:02036 Europe:02289,02295,02313
0 件のコメント:
コメントを投稿