2006年9月30日土曜日

00583 □いアタマを○くする。DS 常識・難問の章

□いアタマを○くする。DS 常識・難問の章 タイトル:□いアタマを○くする。DS 常識・難問の章
 メーカー:アイイーインスティテュート
 メーカーより
中学受験専門予備校グループ・日能研が厳選した問題を収録した学習アドベンチャー。常識・難問の章では、小学校3年生以上を対象に、2700問の入試問題を収録。ゲーム気分で勉強できるアドベンチャーモードでは、2人対戦可能なミニゲームも楽しめる。

メーカーより
中学受験大手の日能研が厳選した2,600問を収録!

■学習モード:1,600問収録
国語・算数・理科・社会 オモシロくて、ムズカしくて、夢中になる!!
アタマをひねるオモシロ問題から、難関中学の入試問題までバラエティーに富んだ問題を収録。
しっかり勉強したいお子様も、アタマをやわらかくしたい大人も一緒にチャレンジ!

●弱点克服機能付き 
1問ごとの正解、不正解を記憶して自分だけの弱点を探せます。

●4人まで登録可能!
家族みんなで楽しめます。

常識の章:楽しい基本問題と中学入試の基礎問題
難問の章:手強いオモシロ問題と難関中学突破のための問題

■アドベンチャーモード
問題に答えて宇宙をめざそう!マースと一緒に火星へ、そしてさらなる宇宙へ。
ゲーム感覚で、楽しく勉強できます。

■対戦モード
熱戦間違いなしの2つのゲームを収録!
2人での通信プレイも可能です。

●タイムアタック1919:360問収録 
1×1から19×19までのかけ算でネコとネズミが追いかけっこ!?

●平安京バトルDS:4,200問収録 
国算理社と漢字・計算の問題に答えて陣地を取れ!
一発大逆転ありのドキドキゲーム!

■日めくりカレンダー機能
1週間前までの学習の様子を振り返れます。
今日はどんな日?その日に関する豆知識も収録。

■同時発売
□いアタマを○くする。DS漢字の章
□いアタマを○くする。DS計算の章

 カスタマーレビュー
2007-02-20 【せっかくDSなのに】
社会や国語の問題なら、選択肢を並べるだけでもいいでしょう。
しかし、算数や理科の問題で、途中計算が必要だったり、考え方を整理したりする必要がある問題も、下画面には、答えの選択肢のみが並んでいます。
せっかく、タッチパネルなのですから、最低でも、余白を作りそこにメモができるなどの機能が欲しかった。
結局紙を出してきてそこに計算や考え方を書いて・・・となってしまい、本で勉強しているのと全くかわりがなくなってしまいます。

2007-02-01 【解答がない】
問題数・難易度ともに不満はありませんが、解答がついていない問題が多いです。
商品として世に出すには、満足のいく解答をつけるべきだと思います。これでは日能研テキストを焼き直しただけと言われても文句は言えないでしょう。

2006-12-19 【広く浅い】
問題のジャンルと量はしっかりしている。
ただ答えがあっさりと記されていてこの解法だけで理解するのはムリだろう。
■いアタマを●くするというのだからただのQ&Aでは寂しい気もする。問題文と解答をセットで覚えないような工夫をしてもらいたかった。




2006-10-27 【深夜・・・】
 問題レベルが中学入試レベルとはいえ、難しい感があります。と言うより私個人の頭が相当固まっているようで。

 悔しさのあまり、つい深夜まで熱中してしまうことも。これでは頭を柔らかくするどころか、寝不足で頭が回転不良になってしまいそうですが、なんとか無事です。

 もし、寝不足なくこのソフトを活用できたなら、効果はかなりあるはずですよ。頭そのものがクリアーな状態になるから。今までの風景が違って見えます。物の動作が遅く感じます。それは自分の動作が過敏になったから。

 速読と似たような効果が期待できるのではないでしょうか。

 

2006-10-11 【ものたりないです】
アタック25のような基本のクイズに備えるため買いましたが、難問にいくまでに常識問題をクリアしなくてはならず、たとえば漢字クイズは問題を読まなくとも三択から正解が分かるほどレベルが低いです。しかも社会など解説がほしい回答にも正解しか表示されず勉強にもなりません。受験にも役立つとは思えません。


0 件のコメント:

コメントを投稿