2006年1月24日火曜日

00291 タイガー・ウッズPGA TOUR

タイガー・ウッズPGA TOUR タイトル:タイガー・ウッズPGA TOUR
 メーカー:エレクトロニック・アーツ
 エディターレビュー
   ゴルフの聖地セント・アンドリュースを含む世界の一流コースを忠実に再現し、ボールの軌道をリアルにシミュレートした本格的なゴルフゲーム。

   収録されているゴルファーは、現在PGA TOURの第一線で活躍するタイガー・ウッズやヴィジェイ・シンのほか、アーノルド・パーマーやジャック・ニクラウスなど、往年の名プレイヤーも実名で登場する。

   ゲームモードは、好きなコースを選んで2~4人のコンピュータープレイヤーとラウンドするクイックプレイ、ツアープロのルーキーとなって数々のツアーで伝説のゴルファーたちと対戦するレジェンドツアーなどが用意されている。

   また、ワイヤレス通信機能を使用すれば、プレイヤーが育成したゴルファーで最大4人による対戦プレイが可能。自分のキャラクターは、名前/ルックス/服装を自由に設定でき、獲得賞金によって能力がアップする。(Rei from Chiba)
 カスタマーレビュー
2008-03-30 【欠陥商品】
これはだめです。エメラルドグリーンという存在しない超難関コースがあり
それをクリアしないと前に進めません。
最低です。

2007-10-16 【暇なときにいいゲーム】
結構難易度が高い気がしました。ボタン式のゴルフゲームは途中で飽きがくるんですが、タッチペンでやってると探求心みたいなものがでてき飽きがあまりきません。
あとは暇な時、忘れたころに何故かやりたくなるゲームですね。

2007-07-26 【地味にハマル】
みんゴルのような派手な演出はありません。
初めは洋ゲー特有のとっつきにくさを感じましたが、やってみるとシンプルでわかりやすいです。
タイミングではなく、ラインをなぞってスイングするのも面白い。
パットは起伏を読むのではなく、キャディのヒントを頼りに強さと方向を決めるタイプで、簡単に決まります。
ロングパットなどで時々処理落ちがありますが、基本的にテンポは良く快適です。
マイキャラを少しづつ成長させていくのも楽しい。
非常に地味ですが、長く楽しめる良作です。


2007-02-20 【ゴルフゲーム最高かも】
完成度バツグンの傑作だと思います。特にすばらしいのが、プレイヤーレベルの完全達成。なんと100項目もあり、すごい燃えます。ツアーもボリュームといい構成といい完璧。タッチペンがマッチしていて、操作性のよさも◎。不満な点が見当たらないゴルフゲームです。ウッズファンのみならず、ゴルフ好きの方はぜひこの一本は買いだと思います!


2005-07-22 【おもしろい!】
よくできたゲームだと思います。レジェンドツアー終了まで結構時間がかかりました。またプレイヤーレベル全項目を100にする手順も楽しめました。タッチペンを使用したショットの感じも良いですし、多彩なショットを選択できるのも楽しめます。
レジェンドに行く前のFUJIコース攻略は1ヶ月くらいかかりました。また、各コースのリアル性も高く季節ごとにゴルフ番組をみながらバーチャルプレイを楽しめそうです(1月メルセデスKapalua、2月AT&T Pebble Beach、5月プレイヤーズ選手権Sawgrass、8月全英St. Andrews、、これにオーガスタナショナルがあったらなぁ)

不満な点といえば・・・
1.OBを出した場合、OBラインを横切った所からの打ち直しになるため「OBパー」が多々発生します。OBは無条件に同じ場所から打ち直しすべきだと思います。
2.ロングパットが残った場合等キャディのライン読みに時間がかかりすぎる場合があります。
3.また、ライン読みのときには相当CPU負荷が上がっているようで、画面がかなり重たくなります。
4.プレイヤーレベルが全項目100になった場合、風向きによっては450ヤード以上飛ぶ場合があります。最初のうちはよかったのですが、あんまりかな、、、と…
5.カラーにいった場合などで自動的にパターが選択されてしまうと変更できません。ウエッジで寄せたい場合などに対応したほうがいいと思います。

いずれにしても値段以上に楽しめました。


USA:00054,00065

0 件のコメント:

コメントを投稿