2006年2月7日火曜日

00305 右脳の達人 爽解!まちがいミュージアム

右脳の達人 爽解!まちがいミュージアム タイトル:右脳の達人 爽解!まちがいミュージアム
 メーカー:ナムコ
 Amazon.co.jp商品紹介
簡単操作で右脳をフル回転させる、間違いさがしアクションゲーム。DSの上下画面に同時に表示される絵の中からまちがいを10秒以内に探し出そう。まちがいを見つけたらタッチペンで○をつけるだけ。問題総数は、10000問以上。制限時間なしで、多数あるまちがいをじっくりさがす「全解まちがいさがし」や、複数のパーティプレイで盛り上がること間違いなしの時間制限つき「時爆!まちがいさがし」など、モードも充実。
 カスタマーレビュー
2007-04-30 【惜しい!!】
 ペンによる操作というDSの特性を生かし切っている。ただ、残念な点は、爽解モードのスペシャルルールの存在である。「間違い探し」という、単純だが集中してしまう内容への没入感を損なってしまっている。続作ではさらに改悪されたので、第3作があれば、「スペシャルルールオフ」のモードを是非導入してほしい。
 さらに、全解モード終了後のスタッフクレジットは必見である。なぜか上下の画面に表示されるので、よくよく見てみると・・・。開発スタッフの遊び心全開の内容で、やはり作り手が楽しんで作った作品はひと味違う。

2006-12-18 【老若男女、誰でも楽しめる優良ゲーム。】
ちょっと単純すぎなんじゃないのかな?と不安げにこのソフトを購入したのですが、プレイしてみたら大人の私でも十分に楽しめました。

親戚の子どもに貸したら、もくもくと夢中になって遊びまくっていたし、ニンテンドーDSのゲームらしく老若男女が楽しめる優良ソフトだと思いますね。

ただ、ちょっと飽きがくるのが早いかもしれません。以前に見た問題が平気で何回もでてきますので。
次作があるのならば、もっと問題数を増やしてから発売していただきたいですね。

2006-03-25 【肝心の絵の種類が・・・。】
基本スタイルは上下の絵にある1個の間違いを制限時間以内に見つけていくスタイル。
間違いは結構目立つ間違いなのでそれなりにスイスイ進められて楽しいです。まぁまさに【爽快感】が楽しめます♪そして終わればそのスコアを「右脳指数」として教えてくれます。これがまた良い。
もちろん定番の時間制限なしで上下で10個の間違いをじっくり見つけるものもありますよ。
その他、片方の絵がバラバラになってたり、絵に落ち葉がかぶさっていてマイクに息を吹きかけ落ち葉を除けたり。新鮮でユーモアのある間違い探しには絶対にはまります!他にも占いや1台のDSでみんなで遊ぶ機能もあり!!
気軽にみんなで楽しめますし、頭もさほど使わないので年配の方でも全然OK!
…が、なにより残念なことは絵が1万以上あるとうたっているのに、同じ絵で同じ間違いの問題が多々登場します。
5分やってれば1度は出てくるでしょう。泣
3日もやれば自分が本当に【間違い探し】を楽しんでいるのかよく分からなくなってきます。
肝心がイマイチなので全体は★3つ!

2006-03-25 【単純だけど、楽しい】
遊び方は本当に簡単です。上下のスクリーンのイラストを見比べて、
違う箇所にタッチペンでマルをするだけです。
時間制約のあるモードと、じっくり探せるモードがあります。
イラストも様々なタイプ(子供のお絵かき風とか、アニメっぽいのとか、
ポップな感じとか、ナムコのキャラとか……)が出てくるので、飽きません。
使われている音楽は、わりと聞き馴染みのある曲なのですが、
それぞれのモードに合った、いい選曲だと思います。
いちおう通信モードがあって、大勢で遊べる仕様にはなっているものの、
ゲームのバリエーションが少ないので、
どちらかというと、個人モードの方がやりがいがあるなあと感じました。



2006-03-11 【ハマります!】
まちがい探しというジャンルのゲームは今まで全く興味ありませんでしたが、
脳を鍛えるとかそういうゲームが流行っているので買ってみました。

上下画面に似たような絵が表示され、違う部分にタッチペンでマルをつける。
正解すれば次の絵が出てきて、またマルをつける・・・。
なんか、このシンプルな動作がとても楽しいんです!
間違いの場所が分からないときのイライラも、適度に味わえますが、
次々と問題を解いていくのが、タイトルどおり「爽快!」なゲームです。
クリア後にはカエルから参考になるのかどうかよく分からないありがたいコメントが貰えます。

ゲームモードもひとつの絵の中に10個ある間違いを探すモードや、
ゲームを進めていけば、動く絵や計算問題、ジグソーパズルの間違い探しなど、
色々な種類の間違い探しが楽しめます。
毎日やれば、確かに右脳のトレーニングにもなるのではないでしょうか。


Korea:00878 USA:00929

0 件のコメント:

コメントを投稿