
メーカー:カプコン
カスタマーレビュー
2008-11-16 【明らかな容量不足】
ビューティフルジョーシリーズを初めて買いました。
基本的に戦闘システムはとても面白いのですが、敵の行動がワンパターン過ぎます。
また、他のレビューでもありましたが、会話の際、セリフの吹き出しとキャラクターのアクションが一致しないという違和感がありました。
全体的によくまとまっていて、システムも楽しいしボスも魅力があるのですが、敵の行動が単調、ストーリーが短い、はっきり言って容量不足だと思います。
プレステ版なら容量不足はなく、良いゲームだと判りますが、DS版は物足りないという感じです。
2007-03-18 【面白い、確かに面白いけど、これはビューティフルジョーか?】
DSならではの機能を使った、ビューティフルジョーの最新作、・・・・・・なのか?
新VFXパワーについてですけど、スライドやタッチはいいとして、スプリットも百歩譲ってありとして、スクラッチの存在意義は?そもそもVFXと関係がなくなった気がするのですが。まぁ、ビューティフルジョーでないとこういった事は出来ないんですけどね。
グラフィックにしては、がんばってます。本当にがんばってます。ビューティフルジョーそのものです。
操作感も違和感なくプレイできたのですが、敵が弱いので、Vポイントが稼げません。せめてXボーナスのシステムは変えないで欲しかった。もしくは、敵の強度を上げるとか。
爽快感も減少し、新しいVFXパワーで解く謎解きが増えました。
ボス戦はまんまビューティフルジョーです。この中で最も再現できているところでしょうか?
ゲームとしてはよく出来ているのですが、一つ納得いかないところが。
コンティニューが出来ないのです。ビューティフルジョーはクリアできない時に、何回も挑戦してVポイントを稼いでパワーアップして戦うのですが、それが出来ません。もっとも、敵が弱いのでハマル場所が極めて少ないのですが。
コンティニューが出来るのであれば、★一つ追加ですね。馬鹿の戯言として見て下さい。
2005-12-30 【短い】
キャラクターの話やイベントは見るのが面倒だったらセレクトボタンで進められます
でも、何が起きているか解らなくなってしまうので、見るのが面倒だと言う方だけ進めた方がいいでしょう。
何が短いかって、ストーリーです。12月28日に新品で買ったのですが半日で終わりました。やり過ぎというツッコミはなしでお願い致します。でも短すぎます。
あとKIDSのせいか敵が弱すぎます。初心者でない限りKIDSはお薦め致しません。
一番の難点は、「MACHSPEED」がなくなった事ですね。替わりに「SPRIT」というのが導入されましたが。自分はMACHSPEEDがあってこそ本当の「VIEWTIFUL JOE」だと思います。お陰で「SLOW」と「MACHSPEED」の最強コンビが使えませんOTL
グラフィックはDSにしてはとても綺麗です。ナレーターの声やJOEの声等、GC(またはPS2)版をやっているかの様
セーブデータエリアが9つもあるのは強み。
2005-12-01 【面白い。だけど・・・】
まず、とりあえず買って損は無いと思います。
新しいVFXも良いですし。特に画面上部を分断する『スプリット』は
、謎解きを更に面白くする画期的なものです。ですが、VFXパワーのコンセプトは『映像効果をも利用し、美しく戦う力』だったはず。
正直、違うのでは?とも思うのですが、面白いからなあ・・。(スクラッチはともかく)
また、今までのジョー(カーニバル除く)をやりこんだ人なら違和感を感じるかもしれません。(私だけかもしれませんが。)
確かに面白い。でも、今までのジョーと何かが違う。
おそらくジョー2での敵を倒す爽快感減&謎解き、仕掛け増しの流れがより強くなっているからだと思います。
嫌な仕掛けが多くなり、敵を倒す爽快感は減り。かなり別物に感じる作品でした。
ジョーでなければ普通に面白い作品だったのかもしれませんが、このシステムが成り立つのもジョーであるが故。難しいところです。
まあ何か違和感があったり、シリーズで最もやり込み要素が無かったりなので星4つです。
2005-11-07 【堕ちるシリーズ作の多い中で輝いているシリーズ作】
VFは4作目となる今回ですが、
ホンットイイ出来です!
従来の操作性、謎解き要素は変わらず、
DSならではのタッチを使ったVFX(必殺技)が見事です!
誰が画面を2つに分ける、なんて発想を出したんでしょうね!?
この発想力は今のゲーム業界に必要不可欠です。
あえて残念な点を言うとしたら、
イベントシーンでAボタンで会話を進めるのに対し、
シーンが変わるたびに下画面の新しいフィルムを
上にスライドしなくてはならないのが、
ちょっと手間で作業的に感じます。
あと、会話をAボタンで早く進めても
キャラの喋るモーションのスピードは変わりません。
人によってはイライラするかもしれません。
が、そんな残念な点も気にならないくらいの出来と断言してもいいでしょう!
ファンなら買うべし!
ちょっとでも興味のある人も買うべし!
USA:00163 Germany:00332 France:00345 Italy:00356 Europe:00392 Spain:00518
0 件のコメント:
コメントを投稿