2005年11月4日金曜日

00155 だれでもアソビ大全

だれでもアソビ大全 タイトル:だれでもアソビ大全
 メーカー:任天堂
 カスタマーレビュー
2007-05-12 【だれでもアソビ大全】
このゲームは、すごく面白いです。しかもチャットで、文字を書いて、皆に伝える事も出来ます。それに物凄いゲームの量と面白さが特徴です。特に対戦を、すれば、もっと友情が深まります。

2007-05-05 【なんとなくハマってゆく…】
正直、長旅用にと買った当初は失敗した!と思いました。
子ども向きなゲームだし(トランプとかぼうずめくりとか…)、
ボウリングやダーツで楽しめるわけもなく…。
ですがせっかく買ったのだし、とポツポツやり始めると、
単純なトランプゲームなのにハマってしまい、つい時間を忘れました。

Win95に初めて触れた頃、ソリティアを繰り返しやっていた頃を思い出しました(苦笑)
やり始めると案外ハマるというやつです。ヒマつぶしにはもってこいでしょう。

2007-04-13 【ペン無しでもできるゲームもあるのに】
この値段でこれだけのゲームが出来るのはいいですね。暇つぶしにはもってこいです。友達どうしでもワイワイ遊べますし、乗り物乗ってるときとか病院の長い待ち時間の間とかにも重宝します。(そういった場では通信機能は使えませんよ(^。^;;)

ただ、将棋、チェス、五目ならべなどはちょっと弱すぎてツマラナイですね〜。将棋ならコマ落ちとか、ハンディをつけることができますが、それにしてももうちょっと強くしてほしかったなあ。
あと、コントローラ操作だけでも遊べるゲームはペン不要にしてほしかったです。DSのペンって紛失しやすいじゃないですか…ここがちょっと不満ですね。

意外と奥の深いゲームもたくさんありますし、興味があるなら買って損は無いと思います。

2007-03-27 【とにかく楽しい!】
このソフトに入っているゲームは「ばばぬき」、「大富豪」といったトランプを使ったゲームから「ダーツ」、「ボーリング」、「リバーシ」、「すごろく」といった誰もがやったことのあるゲームや「ぼうずめくり」、「はなふだ」など和風ゲームや「ソーダゲーム」など幅広いジャンルのゲームが勢ぞろいといった感じですね。 私が必ず遊ぶのが「ことばあそび」、「すごろく」、「ばばぬき」の3つです。このゲームをやっているとあっという間に時間が過ぎるのを忘れ楽しんでます。

2007-03-18 【意外な活用法】
2家族+αの旅行のおともに購入しました。
意外な活用法としてルールを教えるのに最適なソフトでした。

子どもたちにトランプや五目並べとかの単純なルールを
教えるのには結構苦労するものですが、ちょっとずつ教えて
勝たせて興味を引き・・・というプロセスをゲームが
代行してくれるので、宿についてからの本物のトランプを
使った対人戦も盛り上がりました。

一通り知っているつもりでも、アメリカンページワンとか
UNOそのものだったりして、知らないゲームがいっぱい
ありました。
おすすめです

0 件のコメント:

コメントを投稿