2005年7月22日金曜日

00081 NARUTO-ナルト-RPG2 千鳥vs螺旋丸

NARUTO-ナルト-RPG2 千鳥vs螺旋丸(口寄せガマ型DSケース付き) タイトル:NARUTO-ナルト-RPG2 千鳥vs螺旋丸(口寄せガマ型DSケース付き)
 メーカー:トミー
 Amazon.co.jp商品紹介
NARUTO-ナルト-シリーズ最大のクライマックスをDSで体験するRPG第2弾。ストーリーは、ファンに人気の「サスケ奪還編」。「イタチ襲来」、「綱手捜索」など、原作を忠実に再現したエピソードを多数収録し、幻術世界・雪の国など、冒険の舞台がさらに広がった。DSになって進化した忍術バトルは、タッチ一発で陣形チェンジする「忍フォーメーションバトル」を採用。移動した場所によって、攻撃や防御、味方キャラクターとのチームプレイが変化する。キャラ数は約3倍、チームバリエーションは1000通り以上に。
 カスタマーレビュー
2006-01-26 【むっ難しい・・・】
あまり戦闘系のゲームが得意でない人には絶対難しいと思います。
声が入ってたり螺旋丸が使えるとか言うのはいいと思います。
でも戦闘が得意でない私がしたらかなり難しく感じました。
なんか「キャラが強すぎ・・・」と言うか・・・。
で、私はクリアできず放置状態になってしまっています、

2005-12-22 【正直言ってクソゲーです。】
発売日に期待し、予約までして購入しました。
で、感想なのですが・・・ゲームの出来が酷過ぎです。
ユーザーを嘗めているのか?と言いたくなるほど。
まず、戦闘システムの問題なのですが、最初は面白いな〜と言う感じでサクサク遊べます。
しかし、だんだん時間が経っていくに連れ、「はいはい・・・」と思うようになります。
RPGでは戦闘中に体力が減っていき、緊迫感が出るのが普通なのですが、
このゲームは例えどんな戦闘でも「で?」と言った感じで終わり、戦い終わった後が空しくなります。
あと、BGMがなんとも言えずダメです。よっぽど金をかけたくなかったんだな、などと思ってしまいます。
こんなに高い金を払わせてこんな物を買うなんて馬鹿馬鹿しいです。
Nintendogsやどうぶつの森を買っておいたほうが良いかもしれません。
全体評価が2、なのは特典のDSケースが良かったからです。

2005-10-26 【……微妙】
初めてやったときはおもしろいと思ったが、ワンパターンな戦闘やできることの少なさのせいですぐ飽きる。
合体忍術というシステムもあるが、後半になると使うものが自然と限られてきて、同じのを何回も見ることになる。
戦闘に緊張感が感じられず、回復アイテムなどを使えばボスも余裕。
街でできることがとにかく少ない=奥の浅いゲームだ。
武器集めはおもしろいが、後半になると最強装備がそろってしまうので、これも飽きる。
よっぽどナルトが好きでなければ買わないほうがいい。完璧にファンアイテムだと思う。
初めてやったDSゲームなので少し大目に見て星2つ。

2005-09-17 【親子でハマってます】
チャクラを練ったり合わせたりするのはDSならでは。タッチペンを動かすだけでできてしまうので、小1の子供でも簡単にゲームを進められる。仲間を増やしてお気に入りのキャラクターに入れ替えができるのも、嬉しい。
今回、初めてナルトのゲームを購入したが、作品の世界観がよく出ている。
原作を知っているほうが面白いのは確かだが、知らない人でも楽しめる作りになっていると思います。
まだ全部をクリアしたわけではないので、☆3つ。
クリア後の、口寄せシートを使うのが楽しみです。

2005-08-24 【・・・スゴイ】
・・・すごい・・・・・・・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿