2007年2月25日日曜日

00869 NOVAうさぎのゲームde留学!?DS

NOVAうさぎのゲームde留学!?DS タイトル:NOVAうさぎのゲームde留学!?DS
 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
 メーカーより
■新機軸ファミリーエデュテイメント!!
昨今の英会話ブームで英語のスキルアップを望む人口が急増する中、株式会社NOVAとKONAMIの共同企画により、ゲーム感覚で気軽に英語をはじめられるとして、全国のアミューズメント施設で話題沸騰中の「NOVAうさぎのゲームde留学!?」が、ファミリー向けになってニンテンドーDSで満を持して登場!子供から大人まで、家族みんなで遊びながらはじめられる、新しい英語学習のカタチを実現。今度はご家庭で楽しんじゃおう!

■NOVAとの全面コラボレーション!!
収録した問題数は3,000問以上!語学書籍やマルチメディア教材の開発も手がける大手語学スクール「NOVA」が、問題企画段階から参画しゲームを完全監修。より学習効果の高い本格的なゲームに。
ネイティヴスピーカーによる正確な発音が耳から入ってくる「リスニング」をはじめ、「ライティング」「ボキャブラリ」「表現」「カルチャー」等々・・様々なジャンルをバランスよく収録。英語・異文化への理解を総合的に深められちゃいます。
もちろん大人気キャラ「NOVAうさぎ」もナビゲーターとして登場! 楽しさを一層盛り上げます。

■はじめてのお子さまにも安心。大人から子供まで楽しめる!!
「おとなモード」・「こどもモード」の2モードを搭載!1本のソフトを家族でシェアすることができ、たとえばお母さんが問題を読み聞かせ、お子さんが答えていくという語らいの中で、親子一緒に、英語に慣れ親しむことができます。
もちろん、おとな向けのゲームも充実しています!サラリーマンもOLさんも学生さんも、通勤・通学中などに少しずつ楽しく英語を覚えられます。

■ワイヤレス通信対応!!
遊びの輪を広げる、ワイヤレス通信に対応!みんながDSを持っていれば、ソフト1本で対戦モードが遊べちゃう。ばっちり盛り上がれること間違いなし!
さらに、おためしミニゲームを他のDSに配信できる「おためしモード」を搭載!
おまけに、すれちがい通信による「メール」交換もできちゃいます!

NOVA USAGI(R)&(C)NOVA
(C)2007 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
 カスタマーレビュー
2008-01-17 【子供にはよい?】
子供が英語が気に入ったので買って見ましたが
非常に子供受けが良かったです。やっぱあのウサギがね。
何度も同じ質問が苦痛と言う意見もありますが、小さい
子は全然OKみたいです。

まぁあの事件があったので抵抗がある方は購入されない
かもしれませんが、子供向け英語ソフトって少ないので
他にも欲しいという方には良いのでは?
遊び感覚で楽しめます。

大人に向いてるかどうかは??ですが。

2007-11-19 【企業ゲームの悲しい運命】
今となっては『あのNOVAか・・・』となってしまったこのゲーム。

英会話を勉強するには悪くはなかったけど、これも悲しい運命

2007-10-17 【本当に留学したい人には?】
子どもにも使えるということで購入しました。子ども向けには簡単にできていて良いと思いますが、大人向けは簡単すぎ?7つ目の島までしかないみたいでもうステップアップテストを受けられるようにはなりません。リスニングは少し難しいもものもありますが、留学したい人には簡単すぎます。もっと上級のを作って欲しかったけど、今のNOVAには新しいソフトつくるのは難しいですよね。

2007-04-03 【小中学生には向いてるかも】
ゲームセンターでも本ソフトと同じゲームが存在しそれに
一時期はまっていたので購入してしまったのですが英語漬け
とかのが長持ちしますね。

また連続して同じ問題が出たりヒヤリングが異常に難しかったり
します。解説があまり上手に出来ていないため分からなかった
問題も中々解決できない部分もあります。

ただし小中学生が遊び感覚でやるには面白いかもしれません。
英語漬けよりも遊び心があるので無意識のうちに英語が少しは
身に付くかも?

英語教育を受けたことのある大人には不向きと捉えます。

2007-03-13 【イライラする。。。】
 ステップ毎にいくつかのミニゲームがあって、それぞれの総問題数の80%を正解すれば次のステップに進めるようになっています。が、既に正答した問題も出てくるため、何問正解が続いても正解率が上がらなくて、次のステップに進めなかったりします。。。
 ミニゲーム自体は結構面白いだけに、残念です。。。


0 件のコメント:

コメントを投稿