
メーカー:セガ
Amazon.co.jp商品紹介
人気マンガ「BLEACH」の2D対戦格闘ゲームの第二弾。Wi?Fi対戦システムがさらに進化。再度マッチングをせずに同じプレイヤーと連続対戦できる「連戦機能」、フレンドコードを交換したり友達にメッセージが送れる「伝言板機能」のほか、オンラインイベントの開催やスペシャルデータ配布を実現する「イベント機能」が追加された。ストーリーは、藍染の反逆から数日経過した尸魂界が舞台。原作者久保帯人監修によるオリジナルストーリーが楽しめる。「卍解アニメーション」もパワーアップ。タッチパネルを利用した霊符システム、デッキの基本形・フレームも新システムも実装し、戦略の幅が広がった。開発は、トレジャー。
カスタマーレビュー
2008-03-24 【キャラがなぁ…】
激しくいらないキャラが多いです(__;)
シバタ、コン、りりん、ボニーちゃん、護廷隊士、使い魔等のザコ虚…
救護班員が出てきた時は「ハァッ(゚Д゚)?」ってなりました。
そんなもんを出すなら、もう少しパッとするキャラ出してほしかったですネ。
でもまぁ、ストーリーモードを全クリするくらいハマッてしまったので評価は☆四つ☆で!
2007-11-30 【ボリュームが、かなり有りますっっ!!】
■良い所■
○キャラクターの数が、かなり豊富な所に驚きました。
おまけに、マニアックなキャラクターが使用 可能です。
可愛いキャラクターから、ゴッツいキャラクターまで
居るので、飽きが来ません。
○グラフィックは良過ぎず悪過ぎず、スーパーファミコンっぽい
感じですが、このゲームの方が若干 綺麗かもしれません。
○戦闘システムが良い感じで、任天堂DSのハードに
しては、色々と作り込まれてると思います。
○戦闘中でもキャラクターが良く喋ります。
○コマンド入力が苦手な方にも安心です。
何故なら、下のタッチ パネルに書いて有る
必殺技アイコンをタッチすれば、誰でも簡単に
必殺技が出せるからです。 (超必殺技も)
物足り無いなら、普通にコマンドを入力しても
OKですし。
○打撃、ダッシュ、空中ダッシュ、ジャンプ、二段ジャンプ、
ライン移動、ガード、緊急回避 (オーラを発して敵を吹っ飛ばす)、
必殺技、超必殺技、等等、格闘ゲームには嬉しい要素が てんこ盛り
なので、やり込み度も増します。
○難易度。
ゲーマには たまらない難易度です。
かなり難易度は高い方だと思います。
敵も良く動きますし。
でもアイコンをタッチすれば、簡単に必殺技が出せるので
初心者にも安心です。
○キャラクターのカラーが豊富で、
6種類くらい有ります。
■悪い所■
×キャラクターが、何と無く一回り小さい気がしました。
×攻撃を当てた時の感覚が、かなり軽い気がします。
パスッッパスッッ、みたいな感じで、当てても爽快感が
感じられません。
×ステージのギミックが無いのが寂しいです。
ステージ数が多いのですが、もっと工夫が欲しかったです。
ナルティ○ット ヒーローみたいに行ける場所を増やすとか。
■感想■
買って良かったとおもってます。
悪い所も結構 書きましたが、
キャラクター数、モードの豊富さ、
ボリューム、やり込み度を考えれば、
全然 損はし無いと思います。
格闘ゲームとしては完成度が高いので、
BLEACHを知ら無くても格闘ゲームが好きなら、
購入をオススメします。
僕もBLEACHはキャラクターの存在だけしか
知ら無かったので、この機会にBLEACHの事を
知ろうと思ってます。
他の格闘ゲームを買うよりも、全然オススメです。
2007-08-28 【凄くハマった格ゲー!!】
ニンテンドーDSのジャンプアルティメットスターズでBLEACHに興味を持ち、初めてBLEACHのゲームを買ってプレイしましたけど、なかなかおもしろくて格ゲーとしても良い感じだと思います!適当にボタン押してれば必殺技も出せるし、難易度も個人的に良い感じです。キャラ図鑑やイラスト、BGM、キャラボイスのギャラリーのモードなど多数あったりとマニアックなゲームだと思いますが、結構楽しめます!!
2007-03-11 【はまります】
前作の評価が高かったので購入しました。
やはり二作目もなかなかいい出来ではないでしょうか!
オリジナルストーリーも酷評されてる方もいますがそこそこしっかりしてると思います。
CPUのレベル上がったとの声が聞かれますがキャラの特性をミニゲームに合わせればクリアはそんなに難しくないと思います。
因みに前述にもありますがストーリーモードをイージーのクリアで全てのキャラ使えるようになります。
新キャラは一角の卍解、最高です!!!原作を忠実に再現しているのではないでしょうか。キャラボイスのセリフ『誰にも言うなよ〜卍解』もGoodです!
携帯機で楽しむには最高の格闘アクションです!!
みんなでWiFi対戦は激熱です!!!
2007-03-05 【やっぱBLEACHはDSですね。】
今回のストーリーは懐かしの虚を登場させるための方便です。期待してはいけません。
戦闘の他にミニゲームのステージも色々とあっていいアクセントになっています。
キャラを揃えるためにもまずはイージーを制覇すると吉。
有利なキャラを使ったり霊符を活用すれば難易度ハードもなんのその。
例えばDパート最下段の最終面。ネムの3ゲージ技×2で楽々クリアできました。
新キャラの選択もいい感じ。
卍解使いの一角、お色気担当乱菊などの死神達。
対する一護の母親の仇グランドフィッシャー、超巨大キャラ大虚などの虚達。
空鶴の姐さんや浦原商店の雨、流魂街の少年まで使えたりする。
その中でも極めつけはドン・観音寺!
全キャラ中最多のボイスを誇り、視聴率という独自のシステムまで持っています。
霊符は発動前の隙が厳しい。
下手に使うと連続技の餌食になるので霊珠のみのデッキにした方が安定します。
前作と比べて難易度が上がっているという意見がありますが、いまだに実感できていません。
私ってニブいのでしょうか…。
USA:02761
0 件のコメント:
コメントを投稿