2006年8月29日火曜日

00542 ころを休める大人の塗り絵DS

こころを休める大人の塗り絵DS タイトル:こころを休める大人の塗り絵DS
 メーカー:アーテイン
 カスタマーレビュー
2008-07-11 【まあ良い】
DSにしては良いです
ペンタブレットで描いている方には不満が感じられるかもしれませんが
まあゲームだと思えばこんなものでしょう
消しゴムの使い勝手にやや難点がありますが鉛筆の細さも精細に再現していて
ゲームでこれなら満足できると言う域ではあります
しかしこれはゲームがどうのではなくDSと言うゲーム機の限界かもしれません
このノウハウを得て更に進化して行く事を期待します
あと数年後にはDS2とか(捻りもありませんがw)出た時には更に精度が向上している事でしょう!

2008-01-08 【忍耐が必要】
PCで絵を描いたことがあるので、出来ることが物足りなさ過ぎて耐えられませんでした。
カラーの極細シャープペンでちまちま色を塗っていくような感じで、忍耐と時間のある人以外にはオススメできません、
太さやペンが選択できても、どれも大して変わった感じがしないのもダメ・・・・


2007-04-29 【思ったよりは良いかも…】
評価が極端に分かれる商品だとは思いますが塗り絵慣れしている人には、そんなに悪いソフトではないような気がします。
実際の書式の塗り絵も手間をかけて塗ることで仕上がりに深みが出るのと同じで美しさや仕上がりの完成度を高める為にはそれなりの技術や面倒でも緻密な作業が求められます。そういう点ではソフトも書籍も同じですし、画材を持ち運ばなくてもどこでも塗れる点は書籍よりも優れていますね。ただ難点があるとすればゲームをしないと画材を揃えられないというのが残念です。最初から画材が揃っている方が初心者の方にも良いと思いますし、塗り絵を始める前に画材集め為のゲームに時間がかかってしまうので、それが面倒ですね。

2007-02-26 【癒されていくのがわかります!】
僕も最初は「初期」に用意された素材にて試すのが良いと思いました!すると、感覚的なコツも慣れますし、塗り方も巧くなります!原画も参考になりますが、これは自由に塗るのがオススメデス。そのほうが、癒し度と想像力が刺激される気がします。下絵はとくにみづらくないですが、親切設計ですのでストレスはないです!特に仕上がったときは癒し度がピークに達し、感動が得られますよ!

2007-02-12 【好き嫌いがハッキリ別れるソフト】
これまでに絵を描くことに携わった人や純粋に絵を描くことが大好きでしょうがない!という方にはすごく最適なソフトだと思います。
…が、興味本位レベルで購入した方や絵が苦手な方には心を休めるばかりかさらにイライラを募らせる可能性大かも(・∀・;)


ちなみに最初はたった12色しか用意されていないんですけど、どうか、この段階で「俺(私)には才能がない、ダメだ〜!!」とか諦めたりしないで頂きたいです。
早い話、どんなにレベルの高い絵描きだってたった12色で仕上げるのは超難題モノですから(要は精神力と時間と労力の無駄w)

なのでまずはミニゲで12色→36色まで増やしていくと良いです。ちなみに難しいモードはかなりキツめなのでメモしながらが正解。



そしてこれをプレイしていて恐らく、上手く描けない事によるスランプが必ずしもあると思います。そんな時はただ闇雲にペンを走らせてもどんどん自己嫌悪の深みにハマっていくだけですので、いったん作業を中断して何か気分転換をしたり、色んな芸術的作品を見てインスピレーションを得るのがこのソフトを隅から隅までとことん楽しむための秘訣かもしれませんd(`・ω・'d)


個人的にはなかなかやり込み要素があって好きなソフトなんですが、やっぱコレ、本体スペックの問題ですかね……筆圧感知機能ってモノがないのでどこか線に感情が入らず不便さを感じずにはいられません;あとBGMもアルパ演奏一本だけでは正直飽きます…_| ̄|〇
でもまぁどこでも気軽に楽しめるってのがこのソフトのウリでもあると思いますので、そこは大目に見てこの評価です



Europe:02035

0 件のコメント:

コメントを投稿