
メーカー:アイイーインスティテュート
メーカーより
中身がイイからみんなが使う。シンプルで使いやすい英単語帳。
■自習モード
「見て」「聞いて」「書いて」覚える!
見出し語1900語のすべての音声を収録。例文や派生語と一緒に効率よく英単語を学習。覚えた単語にはチェックを入れて、覚えていない単語だけを表示したり、連続して音声を再生したりすることもできます。
●便利な機能
・書取機能:繰返し書取の練習が出来ます。
・検索機能:知らない単語も簡単に検索できます。
■テストモード
覚えた単語を確かめる!
見出し語すべての単語のディクテーションテストを収録。学習した記録を確認して、繰返し復習が可能。総合問題や例文問題(200問)も収録。さらに、間違えた問題だけを出題する弱点克服機能も搭載。
■収録内容
英単語ターゲット1900 3訂版
1100万人以上の受験生が使ってきた不動のベストセラー。
カスタマーレビュー
2007-07-24 【期待はずれ】
同じ旺文社が出している「TOEIC TEST DSトレーニング」におまけ(?)でついている
「マスタリー2000」の単語学習機能が案外良いので、その使い勝手が
さらにブラッシュアップされたかと期待したが、期待はずれでした。
担当部署が全く違うようで、マスタリーの良さを盛り込むこともなく、他の多くの方もコメントしているように、
「テストモード」のディクテーションでは音を聞いただけで答えが書けしまう。
単語暗記で重要なのは、単語を見たり、聞いたりしたときに「意味」が分かるか?なのに、その練習ができない。
また、テスト方法がディクテーションだけなので、単語チェックに非常に時間がかかる。
また、「自習モード」の部分で、単純に単語帳の内容を画面に表示するだけというのも能が無い。
わざわざDSソフトとして売り出すのだから、DSにしかできない機能を多用すべきである。
「ゲームモード」がターゲット1900の内容とリンクしていないのも妙。
マスタリーのパイレーツゲーム(本文内容とリンク)の方がゲームをしながら、
覚えるべき重要単語を着実に身につけることができる。
一応購入したので、最後までやり遂げるつもりだが、既に、中古として売り払うことを検討中。
ずっと手元において使い続けるソフトではない。期待はずれである。
2007-07-06 【いろんな面で未完成】
まずテストモードという単語を書いていくのがあるのですが20秒の制限時間がついており、スペルが長かったりペンタッチが反応しなかったりするとわかっているのに時間切れという現象が起きてしまい勉強にならない。
また動詞はほんの一部にしか付属している前置詞を載せていないので動詞の使い方の勉強には正直ならない。
そういう意味では形容詞と名詞は使えますけどね。
あとそのテストモードも発音と同時に意味が提示されるので慣れてる人なら発音だけでスペルがわかってしまうのも難点。
もうすこし完成度を高めて欲しかったというのが正直な感想です。
2007-05-08 【勉強にもならずおもしろくもない】
まったく単語学習に向かない。
やはり最大の欠点はディクテーション方式のテスト。単語の意味が知らなくても正解することができてしまう。
レベルの高い単語が大学入試で書かされることなどまずなく、単語の「意味」をおさえておく必要があるので「意味」をきく問題でなければ意味がない。
ゲームとしても完成度が低すぎる。ミニゲーム的なものも最初はおもしろいと思えるかもしれないが二つしかないのですぐ飽きてしまう。
受験生の目的にあった問題作りともっと多彩な活動をもりこんだものにすべきであろう。
2007-04-03 【イライラしました】
英語漬けが終わった後に、こちらを購入したのですが私の字では認識が悪いようでとてもイライラさせられました。
インターフェイスもわかりにくいし、希望の項目までいくのに何度も押さなくてはならないのにもうんざり。
ミニゲームもセンスが無い。
一問クリアした後に、コングラッチレーション などどうでも良い合いの手が入るのですが、それが本当に鬱陶しかった。設定で無にできますが、デフォルトで無の設定にして欲しい。英語漬けの楽しさのようなモノは残念ながら私には感じられませんでした。スピード感が無い。
2007-01-04 【う〜ん】
結論から申しますと。
これは書籍より使えません。
単語テストがディクテーション(音声書き取り式ex英語漬け)なため単語学習に不向きです。
テストクリアー時の演出も値段を考えるとストレスになってきます。
知育を出せば売れると意図した感が見え見えの粗末な作りです。
よい点を挙げるとすれば,間違えた単語にチェックを入れられるといったことや発音が聞けるといったことでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿