2005年12月27日火曜日

00243 冒険王ビィト ヴァンデル バーサス バスターズ

冒険王ビィト ヴァンデル バーサス バスターズ タイトル:冒険王ビィト ヴァンデル バーサス バスターズ
 メーカー:バンダイ
 カスタマーレビュー
2007-12-16 【びっくり。】
そこそこを期待して買ってみれば、そこそこどころか。

ビィトやキッス・ポアラはほとんど使わないので、それに不満な人も居るだろうが気にならない人にはとてもおもしろい。
バスターモード(?)は意外に簡単だが、ヴァンデルモードが難しくて難しくて。
というか、ビィトが強すぎ。

いかに主人公補正がむかつくモノかと。
ストーリーを両極端から見れる。
良い作り方をしてると思った。

2007-03-14 【面白いです】
原作ファン&古参ゲーマーです。
原作つきゲームだから、さほど期待してませんでしたが。予想外に面白かった。

良い点は。
・原作のシステムをよくゲーム化している。
・原作主人公をメインに使わず、オリジナルヒーローによる話である。(それもちゃんと世界観にそってる)

難点は。
・説明書を読んだだけでは、いまひとつ解り難い。(攻略本もない)
・グラフィックと音楽が、かなりしょぼい。(ファミコン並?)


最初は私も、操作やゲームやり方にかなり戸惑ってましたが。解ってくるとかなり面白いです。
この基本システムはよく出来ているので、別なゲームの流用かな?

バスターモードの才牙や天撃のバリエーションは好印象。
ヴァンデルモードにいたっては、ちゃんと原作の魅力を押えているなと感じる。
(むしろ、バスターモードはシステムに慣れるための序盤、ヴァンデルモードこそ本番ではなかろうか)


ビィト主人公が好きな人には向きませんが。
あの世界観に魅力を感じる人なら、気に入るのではなかろうか。

2005-11-30 【オリジナル主人公で冒険。】
月刊ジャンプで連載中でアニメも放送中の「冒険王ビィト」を題材にしたRPG。
原作者・稲田浩司氏書下ろしのオリジナル主人公となって仲間と共に冒険していきます。

バスターの武器である「才牙」は剣、槍、銃など5種類から選択可能、
炎や水などの属性も5種類から選ぶことができます。
さらに才牙には自分で考えた名前をつけることができるのも嬉しいですね。

冒険するパーティーは最大5人まで編成可能。
ビィトやポアラなどアニメや原作でおなじみのキャラを
メンバーとして編成することもできます。

さらにヴァンデル(魔人)となってバスターたちと戦っていくモードも用意。
ヴァンデルは才牙は使うことはできませんが、
代わりに魔物を吸収することでパワーアップしていくことができます。

2005-11-05 【新】
オリジナルの主人公を操作し、旅をしていく中でビィト達と協力してく行きながら戦う。他にも魔人(ヴァンテル)モードを搭載し、魔人の圧倒的戦力で人間達を苦しめる、という正反対の視点でプレイできる。

0 件のコメント:

コメントを投稿