2005年12月1日木曜日

00220 それいけ!アンパンマン ばいきんまんの大作戦

それいけ!アンパンマン ばいきんまんの大作戦 タイトル:それいけ!アンパンマン ばいきんまんの大作戦
 メーカー:アガツマエンタテイメント
 メーカーより
<ゲーム概要>
小さなお子様からアンパンマンファンの方までアンパンマンワールドを
いろいろと楽しめるように3つのモードを用意しました。

(1)「ストーリー」モード
ゲームオリジナルストーリーが十数話収録!
アンパンマンを操作して、ばいきんまんが起こす騒動を解決しよう!
~あらすじ~
今日もあちこちでイタズラをしているばいきんまん。しかし、いつもアンパンマンにやっつけられてしまいます。
いい加減ガマンできなくなったばいきんまんは今度こそアンパンマンをやっつけるすごい作戦を思いつきま
した。その作戦とは「ふるどけいさん」の力で過去の世界からバイキンメカを集めてくるというものです。
早速、ばいきんまんは作戦を実行に移し、過去の世界から集まるバイキンメカでアンパンマンに襲い掛かり
ました。さすがにピンチになってしまうアンパンマンたち。はたして、アンパンマンワールドに平和を取り戻せ
るのでしょうか?

○歌と声でゲームが盛り上がる!
ニンテンドーDSの高性能なサウンド機能を用いることで、アクションに応じて「アンパーンチ!」「バイバイキ~
ン」などの名セリフやドリーミングが歌うアンパンマン主題歌「アンパンマンのマーチ」「勇気りんりん」の歌が
流れるなどゲームを盛り上げます。

○アンパンマンワールドを冒険!
プレイヤーはアンパンマンを操作してゲーム内に再現されたアンパンマンワールドを冒険できます。
今までTVアニメで見ていた世界に触れることでより深く楽しめることでしょう。

○ばいきんまんと対決!
ストーリーが進むとばいきんまんやバイキンメカとの対決シーンになります。ばいきんまんが仕掛けてくる様
々な攻撃を避けながら必殺技で応戦しましょう。

○小さなお子様でも安心!「サポートシステム」
行き先がわからなくなったりピンチになった時には下画面をタッチすることで仲間が助けてくれますので、
お子様も安心して最後までストーリーを楽しめます。

(2)「ミニゲーム」モード
ニンテンドーDSならではのタッチスクリーンを使った手軽で楽しいミニゲームを10種類収録!
ミニゲームモードに収録されている全てのゲームの操作はタッチスクリーンを使って遊びます。
特に低年齢のお子様には直感的にさわって遊べることが何よりもわかりやすく楽しんでいただけると思います。
「ぬりえ」「モグラたたき」「まちがいさがし」「えあわせ」「なかまあつめ」「けしゴム」「かこんでリング」「マネっこ」
「わんタッチ」「せんなぞり」の10種類を収録しています。

(3)「キャラクターずかん」モード
300種類以上のキャラクターカードをコレクション。これで君もアンパンマン博士になれる!?
「ストーリー」モードを遊んでいると隠された「キャラクターカード」を見つけることがあります。カードを見つけると
「キャラクター図鑑」に登録され、キャラクターのイラストやプロフィールを見ることができます。
 カスタマーレビュー
2008-01-22 【まあまあ】
娘といっしょにDSを楽しむために新品購入しました。
「ストーリーモード」では主にAボタンや十字キーを使います。私には退屈なくらいのスロー&イージー展開でしたが、3歳になったばかりの娘にはまだ操作や内容を理解するのが難しかったようです。
逆に、「ミニゲーム」ではタッチペンを使い、娘も自分自身の手で楽しめるのがよかったみたいです。ぬりえにはまっていました。
1問でも答えられれば最後に「やったね!」とキャラクターが誉めてくれるのがまたうれしそうでした☆
集めたキャラ図鑑を親子で一緒に見るのも楽しいのですが、こちらも少々物足りなさがあったかなぁ。サブキャラの名前を覚えるにはいいのかもしれませんね!
ストーリモードは私が担当し、集めたキャラ図鑑カードとミニゲームを楽しむのは娘の担当といった感じで親子で楽しんでいます。



2007-08-27 【娘がとてもよろこびました!】
ゲーム内でカードを集めれば図鑑のようになるので、何かの待ち時間とかに見せれば興味をひけるかな?

と思って2歳になったばかりの娘に購入しました。

結果、大正解でした!

ゲームはまだできないのですが、ところどころに登場する知っているキャラクターをみると

「〜マン!」と言って得意そうに指差し、退屈させることがありません。

以外にも大喜びしたのは電源を入れた後のオープニングでした。

テーマソングがフルコーラス入っていて、特に操作しなければ何度でも流れます。

ウチの娘は曲が流れている間は踊りっぱなしです。

小さい子にもぜびお勧めです。使えます!


2006-12-12 【大人でもハマリます。】
子供にと買ったのですが、親の方も夢中になってます。5歳の子供にはまだ早いかなとも思ったのですが、アンパンマンだと一生懸命やってるようで大丈夫なようです。DS本体が小さいので、外出時でも楽しめて退屈してくずることがなくなったのも嬉しいですね。

2006-07-23 【子供の時間潰しに良いかも】
病院などの待ち時間などで子供が時間を潰すのに良いと思います。ストーリーモードでは一度クリアしても一度目とはチョット違うストーリーで二度目が楽しめます。ミニゲームは単純なので大人もハマります。カードを集めて図鑑を完成させるのも楽しみのひとつです。ただ、うちの子(2歳)にはまだ早かった気がします。もう少し台詞を声優さんが喋ってくれると良いのに。

2006-01-16 【子供のぐずり防止に・・・】
車や飛行機での 子供のぐずり防止におススメです!

ミニゲームは 大人でも楽しめます
カードを集めて 図鑑を完成させるのも楽しいです。

難易度は
幼稚園くらいのお子さんにちょうど良いと思います

ただ、
キャラクターの音声セリフが
もっとあってもいいかなぁーと思います
(決め台詞しか喋らない)

0 件のコメント:

コメントを投稿