
メーカー:トミー
カスタマーレビュー
2008-06-04 【惜しいところがいっぱい】
私はサーガシリーズはこのソフトが初めてなので初代の良さとか比較とかは出来ませんが、正直言って、最初は疲れます。というか、しょっぱなからやめたくなります。なぜかって敵が多くて強くてやってらんないんですもん。しかもゾイド自体のグラフィックのかっこよさに相反して粗雑なフィールドグラフィック。ホントにもったいないと思いました。しかしやればやるほどハマってきました。あまりに敵が多すぎて嫌になってきた頃にはオートバトルモードが活躍してくれましたし。
あと初めてくらいで見たんですけどあのRDと周辺の人たちは何なんですかね。なんであんなに不細工な感じの人達が混じってるんだって思いました。そもそも同じゲーム内で違う書き手による人物が登場することにすごい違和感がありました。私はバンやビットの絵がすごく好きなので、どうせならRD達もその人に書いてほしかったです。まず名前が嫌です。アルファベットって。
図鑑というかデータベースに関してはもう少しサービスがあってもいいかなって思いました。っていうのは、ゾイドが真横じゃなくて斜め前を向いてくれてるとか、キャラクターが全身で映ってくれてるとか。それに見にくいとも感じました。系統図を意識しすぎて本来の図鑑的役割が不十分になってしまった気がします。ストーリーはともかくとしても、とにかくゾイドがかっこいいというイメージが強いです。あのグラフィックにちゃんと気合い入れてもらえたのはすごく嬉しいです。でもやっぱり他方向からも見たかったけれど。いつの間にかハマってしまうことは確かです。
2008-04-03 【もう少しこだわってほしかった】
私は初代サーガとサーガ2をプレイしていて初代サーガが大好きでした(2は微妙でした) そしてこのゾイドサーガDSは私の大好きな初代サーガに手を加えてリメイクしたものということで購入してみました。 で、感想はと言うと…もったいないなぁという感じ。まず戦闘をやってみて…コマンドが見にくい!どうして項目が二つや三つしかないのに同じ項目を交互にループさせているような表示にしているのか…(こうげき たいき こうげき たいき …みたいな) そして序盤からすでに雑魚敵が強い…逃げにくい…EP消費が激しすぎて初期設定だと1、2発が限界…防御がない…攻撃当たらない(苦笑) スキップは速くて良いんですが攻撃が当たってるんだが外れてるんだか分かりにくいです。 グラフィックは相変わらず綺麗ですが、動きがないのも相変わらずでした…(少し期待していたのですが)あと一番期待していた荷電粒子砲も、かめはめ波みたいな感じで残念でした…。 BGMもあまりよろしくないです…そのまま使って欲しかった。 文章はふりがなパラダイスです。「王(おう)」はないでしょう…いくら小学生でも読めるような漢字にふりがなを付けるのはちょっと… 発掘のレーダー以外は正直要らないと思います。 価格相応ですね。
2005-10-21 【またRD登場ですか。】
タイトル通り前作主人公のウィルと友達になるRDが今作も登場です。
なんつーか、前作が売れなかった原因を考えれば出すべきではないと思うのですが・・・
まぁ、何れにせよ出す決まったのなら、きっと前作同様、訳の判らない盛り上がりを見せてくれることでしょう。
その訳の判らない盛り上がりも、絵が上手ければ許せるが、下手すぎるために許すことが出来ない。
他のキャラと比べ顔のでかさは相当な物で、1、5倍くらいある。
しかも汚いし、丸顔で太って見える。
しかし、ゾイド自体が格好良いのでRDなどを無視できる、あるいは「RDとか好きだよ」みたいな人なら買いだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿