
メーカー:サクセス
カスタマーレビュー
2008-10-26 【最初はハマル】
最初のうちは時間も忘れてやり込んでいましたが、同じ配列ばかり出て来るため面白みが無くなってしまいました。
上海というゲーム自体は好きなので星3つです…
2008-05-03 【良くも悪くも上海です】
私はPCと携帯で上海の経験があります。
なので、ゲームとしての新鮮さは感じられませんでしたが、
タッチペンを使用して、牌を消してゆく操作感が楽しいです。
不満点は、値段の割にはパズルの種類が40しかなく
早めにクリアしてしまうことです。100ぐらいあったらよかったのですが。
代わりにタイムアタックやスコアアタック等があるのですが、
じっくり上海を解きたい私としてはあまり興味がわきませんでした。
しかし、今までの上海が面白かったという方にはおすすめです。
2006-02-05 【他機種とは別物】
これまでに業務用もPCも家庭用ゲーム機も携帯用もありとあらゆる
ハードで出ていたと言っても過言ではない超有名タイトル。
これまでの中ではパソコン版がマウス操作の為、一番遊びやすかった
と思います。牌の図柄もビデオ出力では厳しく、高解像度の方が目に
優しい。
そう。上海は『操作のしやすさ』と『見やすさ』が命である。
DS版はペンで画面を触るから、マウスと比べものにならないくらい
気持ちよく遊べます。別のゲームと言っても良いくらいです。
見やすさの点では画面が小さいので人(年齢)を選ぶと思いますが、
牌の絵がきれいなので好感もてます。
ノーマルのモードで頭を使ってじっくり取り組むこれまでの上海も
もちろん良いですが、スコアアタックモードが熱いです!
これは一定時間がたつと1段牌が下から生まれてくるもの。
消しきれずゲームオーバーになってしまう前に手当たり次第
(でもないのですが)に消していくモード。
新たな牌が生まれる前に画面上の牌をすべて消すという手近な目標も
あり、消すべき組み合わせを考える必要性も残されており、
時間との戦いがスリリングで最高に楽しい。
タッチペンだからこそ成り立つモードです。この為に買ってよし!
ひとつ希望を言えば、このモードそのタイトル通りランキングに残る
のはスコア順なのです。でも実際は点数よりも消した数なんだよね。
点数ランキングとは別に消去数ランキングもあると良かったのになぁ。
2006-01-15 【単純だからこそはまりそう…】
脳を鍛える系が大好きな私。
でも、記録への挑戦的に時間と闘ったり
文字を緊張して書いたりとかしてると
そのうち疲れてくる。
で、ただ〜ぼ〜っと出来るゲームないかなぁ?と
思っていたらこの「上海」が目に入った次第
パッケージがシンプルなので「大人のゲーム?」
と思い即買い。パッケージ開けた瞬間途方にくれました
どうやって遊べばいいの?全くわからない
添付のリーフレット見てもさっぱり…
要はパイの長いほうの辺が隣接していないもの同士
消していけば良いということが、ピッピしているうちに
わかってくるのですが…そこに至るまでがちょっと大変
わかればとっても気楽に楽しめました
ただ。いかんせん麻雀パイの大きさが小さいから
老眼鏡かけるかかけないかというぎりぎりの世代には
しんどいかもしれません
添付リーフレットがキー操作以前の基礎の基礎まで
入っていたら☆5だったのですが
2005-10-29 【大人しか遊べんな】
PC、それも結構前のもので流行っていた暇つぶしパズルゲーム。中年代向けというのがいかにもDSらしい。もっとも、今の子供にとっては斬新で案外受けるかもしれない。結構頭使うし。
0 件のコメント:
コメントを投稿