2006年4月23日日曜日

00418 オレのせんとうき

オレのせんとうき タイトル:オレのせんとうき
 メーカー:タイトー
 カスタマーレビュー
2007-11-29 【手軽さ良好】
ゲーム内容はエースコンバットを手軽に遊べるみたいなノリですが
オートモードにしておいて、テレビ等を見ながら
ロックオンの音がしたらそのときだけ操作するという感じで遊ぶのがグッドです。
オートでも余裕で倒してくれますが方向修正しておかないと、
強い敵が出てくる所に突っ込んで乙る事が多々ありますので、
軌道を修正するモードがほしかったです。

2006-12-03 【ミサイルとボムを同時搭載したかった。。】
ミッションをこなしていき、お金を貯めて、自機のパーツを購入するか改造をします。
割と短時間でクリアできます。
2日もあれば、セミオート操作にてクリアできるのではと思います。
マニュアル操作は、難しいですね。
でも、エースコンバットのようなドッグファイトは期待できないかもしれません。

◆特徴
[1]機体は5機までで、性能が極端に違うというのは感じないです。機体ごとの個性が欲しい。
[2]レベル33がMAXです。すぐにMAXになります。
[3]ミサイルとボムを同時搭載できない為、ミッションによって買い替えの必要あり。
[4]装備を変えると、以前のパーツがなくなるので買い直すことも…
[5]エンディング後は、機体・お金・レベルを持ち越して2週目になるが敵は弱いままである

2006-04-29 【フライトアドベンチャーRPG】
フライトシミュレーター風のアドベンチャーです!!RPGの要素も有るし、爽快感もそこそこ味わえますし、結構いい感じですよ!!

2006-02-15 【トップガン】
オレのせんとうき』は飛行機が発明されて間も無い時代を舞台に、小さな島々を結ぶ生活の足となる飛行機でさまざまなイベント・ミッションをクリアしていくRPG風のアドベンチャー。ゲームでは、複数のエリアを行き来しながらそのエリアのミッションをクリアし、パイロットしての技術を向上させ、同時に飛行機のアイテムやパーツを入手しながら物語を進めていく。
 ミッションでは、出現する敵機や敵の地上物などを撃破して経験値やお金を取得し、自機のレベルアップを行っていく。飛行機の操縦は、一般的なフライトゲームの操作に加えて、攻撃相手の選択や高度指定、自機の向かう方向などをタッチペンで指示できる。また操縦には「AIモード」も用意されており、このモードでプレイをすればするほどAIは賢くなり、自動的にミッションを遂行できるようになる。また3種のカメラワークにより、美しい大空の飛行風景を楽しめる点もポイントだ。




USA:00526 Europe:01082

0 件のコメント:

コメントを投稿