2006年4月10日月曜日

00402 おさわり探偵 小沢里奈

おさわり探偵 小沢里奈 タイトル:おさわり探偵 小沢里奈
 メーカー:サクセス
 メーカーより
可愛いけれど、どこかダークなキャラクター達が住んでいる近代英国調の雰囲気が漂う世界を舞台に、ちょっぴり内気な主人公「小沢里奈」が助手の「なめこ」と地味に大活躍する「おさわりアドベンチャー」です。 

「おさわりアドベンチャー」とは「アヤしいな!」と思う部分を直感的にタッチ(おさわり)、「聞き込み捜査」「証拠品集め」など事件解決への道を探るゲームです。また、上画面では小沢里奈の本音やヒントが表示されるので、下画面での会話とのほのぼのしたギャップも楽しめる要素の1つです。

メインシナリオは全4話、シナリオ間には自由に街中をパトロールして20個のミニクエストを遊ぶことが可能です。メインシリオで発生する事件は「夢が盗まれた」など、ちょっぴりハートフルでおかしな事件ばかりです。

http://www.success-corp.co.jp/software/ds/osawari_tantei/

(C)2006 SUCCESS/Beeworks
 カスタマーレビュー
2008-08-09 【いまひとつかも】
みためとアドベンチャーゲームであるということで
この商品を購入しました。

結果からすると、いまひとつでした。

キャラクターはかなり独特(不気味)でそれはそれで、
面白いのですが、ゲームの内容としては
あまり推理的な要素がなく、
操作性がいまいちだった印象が強いです。

かなり独特な世界を楽しみたい人はプレイしてみるのも
いいかもしれません。

2007-07-14 【当たればサクサク、詰まればストレス】
タイトルだけ聞くと怪しいアダルト系ゲームかと思うが
実はタッチ操作で進めていく探偵アドベンチャー。

クセのあるデザインのキャラクターたちが
小さな町の中で繰り広げるちょっとした事件を解決していく。

しかし、ファミコン時代のアドベンチャー同様、
正解のルートを発見しない限り、
どうにも進めなくなることが何度か。
昔の総当たり攻略を思い出す。

これが予測どおりにいくとサクサク進んで最高に気持ちいいが
ひとたび詰まると、ヒントも少なく相当に苦労する。

2回目をプレイする気は起こらないが
独特の世界観は非常によかった。
おそらく3DCGモデルをキャプチャして
2D画像に落としているキャラアニメも素晴らしくなめらか。

2007-05-18 【ゲーム性よりシナリオやキャラ重視で】
妙な雰囲気を醸し出す登場人物に一目惚れして即購入。
怪しい部分をタッチする事により進行するよくあるシステムの正統派探偵ADVです。
ですが内容は正統派とは程遠く、バリバリの不思議空間。
常人の発想では辿り着けない部分が有ります。
が、正統派のゲームでも結局は分からなくなって絨毯爆撃、の流れになる事が多いので、特に不自由やストレスは感じませんでした。
単純にコメディ映画でも観るが如く、『あ、そういう発想なのね。』と時に感心し、時に度肝を抜かれ、『そりゃあねぇだろ。』と軽く笑い飛ばしながらのプレイがお勧めです。
しかし皆さん仰っている事ですが、やはりボリューム不足の感は否めませんね。休日なら一日でクリア可能です。一応、クリア後にもおまけ要素は幾つか用意されてはいるのですが。
キャラクター重視でゲームを選ぶ方なら楽しめると思います。ですが本格的な探偵モノを求めている方には不向きでしょうね。
今では廉価版も発売された事ですし、ソチラのご購入をお勧めします。

2007-04-25 【なんだかなあ】
発想は確かに面白いし、期待できるものでしたが。
いやあ、短すぎる。ゲームが終わった後の
余韻が切ない。

ブログで面白いって評判だったので買ったけれど、
私的には何が面白いのやら。
発想に内容が着いていけてないのアリアリで、
痛かった

2007-03-29 【キャラが好きです】
何というか、人を食ったキャラが登場します。
ストーリーはそこそこ面白く、そこそこ面倒でしたが、楽しめました。
4話+おまけシナリオのみと言うところが少し物足りないなぁって感じはしましたが・・・。


USA:00628 France:01049 Europe:01057 Italy:01624

0 件のコメント:

コメントを投稿