
メーカー:バンダイ
Amazon.co.jp商品紹介
ニンテンドーDSアクションミニゲーム集「超劇場版ケロロ軍曹 演習だヨ!全員集合」の続編。叩く、吹く、回す、答える、などDSならではの機能を使った演習(ゲーム)を搭載。日向家を再現した部屋では、原作に登場する様々なキャラクターとの会話を楽しむことができる。ワイヤレス通信で友達との対戦も可能。
カスタマーレビュー
2006-03-25 【サクッとお薦めです】
これまで発売されたケロロ軍曹のゲームでは一番世界観がよく現されています。携帯ゲームにふさわしいミニゲームが満載。ケロロを餌に魚釣りをするケロロフィッシングやひたすら上へジャンプするケロロジャンピングなど楽しめました。各のゲームは安直な作りなのですが、短時間でサクッとプレイするには最適です。またDS同士で対戦も出来るのでみんなで楽しめるでしょう。劇場版となっていますが途中に挿入される劇場版エピソードが不要な気がしました。特に劇場版キャラとの絡みも少ないので、劇場版ではなく普通に作った方が良かったのではないでしょうか?
2006-03-23 【みんなのもの】
今回のDS版は完全に「みんなのもの」ですね。
子供でも遊べるゲームもあれば、大人でも歯ごたえがあるものまで。
中でも『ケロンタッグマッチ』はニヤリとする大人も多いはず。
ちゃんとギャラゲーとして成立させて、子供でも大人でも遊べますから、
某ハードのよりはこっちを買うほうお勧めします。
でも、もうちょっと種類があっても良かったかなということと、
娘と妻と取り合いしてますので星4つで(笑)
2006-03-21 【難点が無くは無いが、ファンなら楽しめるでしょう】
『超劇場版ケロロ軍曹』に合わせて発売されたNintendoDS専用ゲームソフト。
言ってしまえばミニゲーム集ですが、NintendoDSのタッチパネルと言う入力デバイスは制限時間内での入力の速度や回数、正確さなどを競う"ミニゲーム"との相性が非常に良く、なかなか楽しめる作品でした。
準備されているミニゲームは全部で10種類、各ゲームとも難易度が3段階(2周目からは5段階)設定されています。それぞれのレベルをクリアーする毎にショートエピソードが挿入され、10種類のミニゲームを全てのレベルでクリアーするとファイナルステージが追加、それをクリアーするとエンディングを迎えると言うのが大まかな流れです。
レベル3まではクリアーが難しいと言うほどのゲームはありませんので、ストーリーを楽しむのには然程苦労しないと思いますが、全体に操作性が決して良いとは言えず、2周目以降、高難易度でプレイする際にはかなりてこずるでしょう。まぁ、レベル4・5はクリアーしても新エピソードがリリースされるわけでは無く、純粋に"やり込み派"向けの追加要素なのですが、1プレイ終了毎に司令室に戻されてしまうため、テンポが悪く感じられてしまうのが残念ですね。
また、ゲーム中に入手できるコインで『ケロロ軍曹』のお約束アイテム「ガンプラ」が購入でき、ジオラマスペースでの鑑賞が可能となります。ガンプラはファースト中心に64種類、「ガンプラ」に対するケロロの蘊蓄がかなり笑えますのでフルコンプしたくなるのですが、それにはかなり根気が必要となります。
難易度的にお子様でも充分楽しめる、しかしマニア向け要素(特にエンディングは個人的に非常にツボでした)もあるという『ケロロ軍曹』らしい作品と言えると思いますが、やはり操作性やテンポの悪さがネックですね。あと『劇場版』オリジナルキャラとの絡みももう少し欲しかったですね。
2006-03-17 【我が子は大興奮、親は大不満!】
届きました。子供は最高に喜んでいました。止めさせるのが大変だったくらいです。ちょうど映画も観る来ましたので、それとの相乗効果があるのでしょうか?購入して良かったと本当に思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿