2007年9月20日木曜日

02216 サンケイスポーツ監修 競馬力認定試験 馬検DS

サンケイスポーツ監修 競馬力認定試験 馬検DS タイトル:サンケイスポーツ監修 競馬力認定試験 馬検DS
 メーカー:ディンプル
 カスタマーレビュー
2007-10-11 【競馬の知識を深めたい人に】
ひたすら競馬の問題を解いていくゲームです。
ゲームとしての面白みはありませんが、競馬の知識を深めたいかたには充分な内容だと思います。
問題は、ハッキリ言って難しいです。
G1勝利馬の戦績ぐらいならともかく、G3の勝ち馬や調教師と所属騎手、50年以上昔の馬の問題など、かなりマニアックな知識を問われます。
かなり競馬知識に自信がありましたが、自分の知識不足を痛感させられました。

競馬力検定という試験も今年から始まりましたし、検定を受けたいと思ってるかたは購入して実力を試してみるのもいいんじゃないでしょうか

2007-09-24 【検定なのかレースなのかよくわかりません】
競馬に関するクイズをひたすらといていくだけのゲーム。悪く言えば・・・
調教とレースに分かれていますが、やっていることはどちらも同じでただ競馬に関するクイズを解いていくだけです。
調教では「ルール」「競走馬」「人」「血統」「レース」「ランダム出題」の6つからジャンルを選んで解いていきます。
レースでは10問のクイズを解いていきそれによって、着順が決まります。
レースの格が上がるにつれてよりマニアックな問題が出てきます。
一様 スタミナ・勝負根性・スピード・人気??・パワーの5つのパラメーターがあるのですが、これがどうレースの結果に結びついているのかよくわかりません。レースの格が上がると答えを間違えた分だけ着順が落ちていくとしか思えません。
競馬の知識を試したい人・競馬の雑学王になりたい人にとってはいいかもしれませんが、ダビスタ・うまつく・ういぽ等の箱庭シリーズとはまったく違うものだと考えたほうがいいと思います。しかし騎手の名前を出されて、この騎手が○○年に勝ってない重賞はどれだと4択を出されていきなり答えられる人はいないと思いますが・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿