2007年1月16日火曜日

00817 怪盗ワリオ・ザ・セブン

怪盗ワリオ・ザ・セブン タイトル:怪盗ワリオ・ザ・セブン
 メーカー:任天堂
 メーカーより
DSでワリオが不思議なステッキで七変化。
"謎解き"+"パワフル変身アクション"
タッチペンでサインを描くと、ワリオが様々な姿に。変身を利用して謎を解き明かしながら、ステージを進みます。
手に入れればどんな願いでもかなうと言われる伝説の石版「ウィッシュストーン」を求めて冒険を繰り広げる、
横スクロール型アクションゲーム。

★タッチペンで描いて変身
ワリオがタッチペンで変身できるタイプは7種類。ワリオをペンで囲んで変身。
すると、スペースワリオ、ドクターワリオ、グラフィティワリオなどに変身!?
ビーム発射・水中遊泳・隠し扉が見えるなどの特殊能力が与えられ、様々なアクションが可能となります。

★変身を駆使してお宝を盗み出せ
お宝が眠るステージには、謎や仕掛けが満載。ステージごとに特色のある謎解きが待ち受けています。

★ミニゲームでお宝ゲット
各ステージに眠るお宝は、ミニゲームをクリアすると中身を手に入れることができます。
 カスタマーレビュー
2008-03-23 【いいよね…?】
なんであんなに値下げしていたのか…
いまだにギモン…
ちぃと難しいが発想は新しくて魅力的!
なんだか作った人がかわいそうに思えてきた…(・_・、)自信をもって!!
作った人!!

2008-01-03 【ワリオ】
DS初体験のソフトがワリオでした。
まずDSのゲームに抱いていた印象として「子供でもクリアできる難易度の低いものばかり」
とDSのソフトに対して偏見を抱いておりましたが、
このソフトは非常に歯ごたえがあり、大人でも十分楽しめるゲームです。

その難易度は「こんなの子供にできるの?」と思ってしまうほどです(^ω^)
若干認識しづらいですがタッチペンを活かしたシステムに魅了されました。
7つの姿に変身と言うのもいいですね。
子供向けと思わせといて大人のプレイにも耐えうる優れたアクションゲームです

2007-07-19 【むずい】
いやあ、これ結構難しいですよ。

頭使います。
クリアできなくてダンジョン何周もしました。

かなりクリアしたときの達成感がありますよ。

ただ、ボスがあんまり強くなかったので、どちらかというとボスに行き着くまでの攻略が面白いと思います。

2007-03-31 【難しいかも】
妹がつまらないと言って貸してくれたのですが、やってみたところ本当に難しい…(人によりますが)
キャラクターの会話が平仮名のわりに難しく、小さい子にはオススメ出来ません。
ワリオが変身する方法は簡単で、説明もわかりやすかったですが…何度書いてもうまくいかなかったり…。けどそれはまぁいいか…と思う程度です。
話や解き方がややこしすぎて行き詰まったりしました。
その難しさがいい!という方ももちろん居ると思うのでどう思うかはその人次第ですが、ややこしいし難しくて行き詰まるし…正直私は飽きました。
けどそのぶん、解けたときイライラがスッキリしてすごく嬉しいのもあります。

2007-03-05 【こういうのを待っていた】
実際いままでのワリオシリーズの中では一番難しいと個人的に感じました。しかし、その分やりがいはあります。

タッチペンの感度がいいのか悪いのか思うようにいかないことが多くブーイングもあるようですが、そこは、今回ワリオはヒーローものの主人公になっているので「ちゃんと変身ポーズ決めないと駄目だぞ」という製作者側の意図もあるのかもしれません(それは無いか)。

途中いちいち入るミニゲームは脳トレの影響なのかもしれませんが単調すぎて、ストーリーにあっていないと同時に邪魔な気がしました。

まあ、全体的にいいゲームですよ



USA:00876 Europe:01116

0 件のコメント:

コメントを投稿